富士山は、世界遺産に登録され、世界的な観光名所であり、日本にとっての象徴だが、近年は何百万人もの観光客が訪れることで「ごみの山」となりつつある。
Mount Fuji is registered as a World Heritage site and is a global tourist attraction, symbolizing Japan, but in recent years, it is becoming a mountain of garbage due to the millions of tourists visiting.
こうした
状況を
受けて、
人気観光地の
バランスを
模索するなか、
静岡県と
山梨県は
今夏の
登山シーズンに4000
円の「
入山料」を
徴収することを
決定した。
In response to this situation, while exploring the balance of popular tourist destinations, Shizuoka Prefecture and Yamanashi Prefecture have decided to collect a climbing fee of 4,000 yen during this summers climbing season.
富士山の
登山シーズンは
7月から
9月。
The climbing season for Mount Fuji is from July to September
富士山に
登る
人はまず4000
円の
入山料を
支払う
必要が
ある。
People who climb Mount Fuji first need to pay an entrance fee of 4,000 yen.
また、1
日あたりの
登山者を4000
人に
制限するため、ネットによる
予約が
求められる。
In addition, to limit the number of climbers to 4,000 per day, online reservations are required.
入山料は
昨年初めて
導入され、
当時の
金額は2000
円だった。
The entrance fee was introduced for the first time last year, and the amount at that time was 2,000 yen.
それ以前は、1
人あたり1000
円の
任意の「
協力金」を
呼び
掛けていた。
Before that, they were calling for a voluntary cooperation fee of 1000 yen per person.
山梨県の
長崎幸太郎知事は
昨年、
富士登山の
安全対策を
推し
進めることで、
世界の
宝で
ある富士山を
未来の
世代に
しっかりと
引き
継いで
いくと
述べていた。
Last year, Governor Kotaro Nagasaki of Yamanashi Prefecture stated that by promoting safety measures for climbing Mount Fuji, they would ensure that this world treasure is passed on securely to future generations.
山に
登る
人の
数が
増加しているのだけが
問題ではない。
The problem is not only that the number of people climbing the mountain is increasing.
サンダルやビーチサンダル
など不適切な
服装だったり、
適切な
装備や
十分な
水を
持参していなかったりしたために
医療を
必要とする
登山者も
出た。
There were also climbers who required medical attention because they were inappropriately dressed, such as wearing sandals or flip-flops, or because they did not bring proper equipment or sufficient water.
静岡県は
これを
受けて、
追加措置を
講じた。
In response to this, Shizuoka Prefecture took additional measures
登山を
希望する
人は、
登山の
安全や
地元の
規則に関する簡単な
講習を
受けて、
その後、
内容を
理解したことを
確認するための
短い
試験に
合格する
必要が
ある。
People who wish to climb must take a brief course on climbing safety and local regulations, and then pass a short test to confirm their understanding of the content.
登山の
時間帯についても
新たな
制限が
設けられる。
New restrictions will also be imposed on the time of mountain climbing
山小屋に
宿泊する
人以外は
午後2
時から
午前3
時まで
入山が
禁止される。
Except for those staying at the mountain hut, entry to the mountain is prohibited from 2 PM to 3 AM.
日本各地の
観光地では
外国人観光客がもたらす
収入とオーバーツーリズム(
観光公害)に
伴う
課題との
バランスを
取る
方法を
模索する
動きが
広がっている。
In tourist destinations across Japan, there is a growing movement to find ways to balance the income brought by foreign tourists with the challenges associated with overtourism.
世界遺産・
厳島神社が
ある広島県の
宮島では、
人気の
撮影スポットを
管理する
手段として「
訪問税」の
徴収が2023
年に
始まった。
On Miyajima in Hiroshima Prefecture, where the World Heritage Site Itsukushima Shrine is located, the collection of a visit tax as a means to manage popular photo spots began in 2023.
雪や
温泉で
知られる
北海道の
小樽市は
冬に
なると、
押し
寄せる
観光客の
管理のために
警備員を
雇わなければならなくなっている。
In winter, Otaru City in Hokkaido, known for its snow and hot springs, has to hire security guards to manage the influx of tourists.