マスクをしても50cmよりちかはなとうつる危険きけんある

Easy Japanese news
Feb 4, 2022 17:02 0
Furigana
Journal japonais

神戸市こうべしある理化学研究所りかがくけんきゅうしょは、新型しんがたコロナウイルスについて、はなしているときのつばひろがりかたをスーパーコンピューター富岳ふがく」を使つかって調しらべています。

オミクロンかぶが、デルタかぶの1.5ばいうつりやすいとかんがえて計算けいさんをしました。オミクロンかぶがうつっているひとマスクをして15ふんはなしたとき、1m以上いじょうはなていたらウイルスほとんどうつりません。しかし50cmよりちかと14%ぐらいうつることがわかりました。

マスクをしないと1mで60%、50cmではほとんど100%うつりました。はなときはマスク必要ひつようです。

研究けんきゅうチームは「学校がっこう授業じゅぎょうなどマスクをして十分じゅうぶんはなていたらあまりうつりません。やす時間じかんみじかくしてみんな一緒いっしょやすまないようにすることもいい方法ほうほうです」とっています。

5
4
3
2
1