データのやり取りがあったのは、ウクライナの民間銀行のサーバーなどで、攻撃者側は足がつかないようにするため、おとり機器を隠れみのにしてDDoS攻撃を行ったとみられます。
また、DDoS攻撃は、近年ではパソコンなどに加え、インターネットに接続された家電などのいわゆる「IoT機器」をウイルスに感染させて乗っ取り、それを「踏み台」にして、攻撃を行うパターンも多く見られるということで、堂前さんは「IoT機器は攻撃者側にとって狙いやすく、乗っ取られた自宅の機器から会社のシステムを経由して攻撃が行われることも考えられる。リモートワークが進む今、従業員の自宅などでもソフトウエアを最新に保つなど、セキュリティー対策を見直してほしい」と注意を呼びかけています。
DDoS攻撃は、単純な嫌がらせのほか、攻撃停止と引き換えに金銭を要求して脅迫することなどを目的に行われていて、世界各国で被害があとを絶ちません。 ウクライナ情勢をめぐっては今月、ウクライナ当局が、国防省や銀行などがDDoS攻撃を受け業務に支障が出たとしていて、これについてアメリカの政府高官が「ロシアが関与しているとみている」と述べています。 日本では、攻撃者側の情報は不明ですが、今月、広島県のサーバーが攻撃の標的となり、県や県内すべての市町村のホームページが現在も断続的に閲覧しにくくなる事態となっているほか、3年前のラグビーワールドカップの期間中に、組織委員会のシステムが攻撃を受けたケースなどがあります。
「DDoS攻撃」とは

セキュリティー会社「インターネットイニシアティブ」によりますと、2月中旬にウクライナの国防省や銀行などが受けたとされる、大量のデータが送りつけられ、ホームページなどが機能停止に追い込まれる「DDoS攻撃」について「ハニーポット」と呼ばれる、おとりの機器を使って観測したところ、ウクライナ国内のサーバーとの間で2月15日と16日の2日間、それまでほとんどなかった大量のデータのやり取りが確認されたということです。
「インターネットイニシアティブ」のシニアエンジニアの堂前清隆さんは「特定の対象に大量のデータが送られており、誰かが意図的に偽装攻撃を仕掛けていると見られる」と分析したうえで「これまでも国どうしの争いの際にサイバー攻撃が活発化した。直接、日本企業が攻撃される可能性は低いかもしれないが、混乱に便乗する形でサイバー攻撃をしかけるケースも増えており、日本が巻き込まれることも考えられる」としています。
「DDoS攻撃」とは、企業や団体のウェブサイトやサーバーなどに大量のデータを一斉に送り続けることで大きな負荷をかけ、機能停止に追い込むサイバー攻撃の一つです。
5
4
3
2
1
東京・世田谷区で40歳の女性を刃物で切りつけるなどして殺害したとして交際相手だった30歳の容疑者が逮捕された事件で、容疑者が事件の3日前「女性に連絡したり接近したりしない」などとする上申書を警視庁に提出していたことが分かりました。しかし、その翌日には女性の自宅マンション付近をうろついているのが見つかっていて、警視庁は女性に対する強い執着があったとみて詳しく調べています。
N2
Source: NHK
714
Sep 3, 2025 05:09
日本の南の海上にある熱帯低気圧は、今後、台風に発達し沖縄・奄美に接近したあと、4日から5日にかけて西日本から東日本に近づくおそれがあります。気象庁は最新の気象情報を確認するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
281
Sep 3, 2025 08:09
中国は日本との戦争に勝利して80年の記念日だとして、3日、首都・北京で軍事パレードを行います。ロシアのプーチン大統領や北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記も出席する予定で、欧米主導の国際秩序に対抗し、結束を示すものとみられます。
N2
Source: NHK
220
Sep 3, 2025 05:09
前線などの影響で、秋田県では記録的な大雨となったほか、この時間は新潟県を中心に発達した雨雲が流れ込み、猛烈な雨が降っているところがあります。山形県と新潟県ではこのあと数時間は線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。引き続き土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に厳重に警戒してください。
N2
Source: NHK
137
Sep 3, 2025 08:09
映画やドラマに出演している俳優の清水尋也容疑者(26)が違法薬物に関与したとして麻薬取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。
N2
Source: NHK
110
Sep 3, 2025 07:09
自民党は、参議院選挙の総括を受けて臨時の総裁選挙の是非を問う手続きを開始しました。一方、石破総理大臣は続投の意向を重ねて示し、森山幹事長などからの辞任の申し出は預かる考えで、執行部は当面、職務を続けることになる見通しです。
N1
Source: NHK
85
Sep 3, 2025 05:09
アメリカの連邦地方裁判所は、IT大手の「グーグル」がインターネット検索で独占状態にあると認めた裁判で、会社に対し、是正に必要な措置を発表しました。裁判の原告の司法省が求めたネット閲覧ソフト「クローム」事業の売却は含まれておらず、事業の分割はひとまず回避された形です。
N1
Source: NHK
28
Sep 3, 2025 11:09
サントリーHD 会長 辞任 の新浪 氏 午後 の会見 で説明 へ
サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏は、3日午後、経済同友会の代表幹事として記者会見を行います。経済同友会のトップは企業の社長や会長であることが通例で、新浪氏本人が自身の責任や進退についてどのような説明を行うかが焦点になります。
N1
Source: NHK
25
Sep 3, 2025 12:09
気象庁は、北海道宗谷地方で、竜巻などの突風が発生したとみられるとして、午前10時11分、「竜巻注意情報」を発表しました。
N2
Source: NHK
19
Sep 3, 2025 10:09
アメリカ・ハワイの真珠湾で、2日、第2次世界大戦の終結から80年を記念する式典が開かれ、インド太平洋軍の司令官は、日米同盟が強固であることの重要性を強調しました。
N2
Source: NHK
16
Sep 3, 2025 11:09