そして、横田さんは、会場を訪れた岸田総理大臣に対し、日朝首脳会談を開催してすべての被害者の一刻も早い帰国を実現するよう改めて求めました。
このあと、出席した人たちは飯塚さんの遺影が掲げられた祭壇に一人一人白いカーネーションを手向け、静かに手を合わせていました。
この中で、岸田総理大臣は「田口八重子さんとの再会を果たすことができなかったことは痛恨の極みであり、政府として、また一政治家として誠に申し訳なく思っている」と述べました。 そのうえで「繁雄さんは国内にとどまらず、国際社会に対しても拉致問題の実態と早期の解決を訴えられた。大きく広がった国民や国際社会の声は、必ずや北朝鮮を動かすことにつながる」と指摘しました。 そして「ご遺志を心に刻み、私の手で何としても拉致問題を解決したい。すべての拉致被害者の1日も早い帰国を実現すべく、あらゆるチャンスを逃すことなく全力で取り組む」と述べ、拉致問題の解決に向けた決意を強調しました。
岸田首相「私の手で何としても拉致問題を解決したい」
飯塚繁雄さんは、幼い子どもを残したまま北朝鮮に拉致された田口八重子さんの兄で、拉致被害者の家族会代表として14年にわたって救出活動の先頭に立ってきましたが、去年12月、83歳で亡くなりました。
東京 千代田区で開かれたお別れ会には、拉致被害者の家族や政府関係者などが出席し、はじめに、飯塚さんにとって最後の公の場となった、去年11月の集会での「絶対に諦めるわけにはいかない」という訴えが映像で流されました。

このあと、飯塚さんから引き継ぐ形で家族会の代表に就任した横田拓也さんがあいさつし、「身を粉にして最前線で闘ったにもかかわらず、『妹に会いたい』、『息子に会わせたい』という当たり前の思いがかなえられなかったことは無念でならない。すべての被害者を取り戻すべく闘い続けるので見守っていてほしい」と話しました。
また、田口八重子さんの長男で、母親が拉致されたあと飯塚さんに実の子として育てられた飯塚耕一郎さんは「私も父も、それぞれが八重子さんと抱き合う姿を見たいと思い続けてきたが、それがかなわなかったことは悔やんでも悔やみきれない。父が繰り返していた『諦めない』という気持ちをすべての人が持ち、具体的な行動に移して、被害者の即時一括帰国を実現しましょう」と呼びかけました。
飯塚繁雄さんのお別れの会には、政府から岸田総理大臣や松野官房長官らが参列しました。
5
4
3
2
1
TikTok、10代 のための新 しい安全 な機能
N4
Source: Asahi
905
Aug 4, 2025 07:08
国会は衆議院予算委員会の集中審議が行われ、石破総理大臣は、アメリカの関税措置をめぐる日米合意について国益に関わる自動車関税の引き下げに向け、大統領令に早期に署名するようアメリカ側への働きかけに全力を尽くす考えを示しました。
N1
Source: NHK
45
Aug 4, 2025 11:08
“核兵器 変 わらないか増 える”回答 が半数 近 くに NHK世論 調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
Source: NHK
19
Aug 2, 2025 17:08
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
Source: NHK
10
Aug 3, 2025 17:08
2日夜、静岡市駿河区の公民館で、自治会の役員会に参加していた78歳の男性が、突然、押し入ってきた男にナイフで刺され死亡しました。刺した男もけがをして手当てを受けていて、警察は殺人事件として捜査しています。
N2
Source: NHK
7
Aug 3, 2025 00:08
ゴルフ 全 英 女子 オープン 山下 美夢有 単独 首位 で最終 日 へ
女子ゴルフの海外メジャー、今シーズン最終戦の全英女子オープンは2日、第3ラウンドが行われ、単独トップでスタートした山下美夢有選手はスコアを2つ落としましたが通算9アンダーでトップを守って最終日を迎えます。
N2
Source: NHK
6
Aug 3, 2025 08:08
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
6
Aug 3, 2025 09:08
3日午前、静岡県南伊豆町の海水浴場で60代の男性が溺れ、救助されて病院に運ばれましたが意識不明の重体となっています。
N2
Source: NHK
3
Aug 3, 2025 15:08
4日午後、神奈川県山北町の国道で大型トラックと乗用車が正面衝突し、それぞれの車に乗っていた合わせて5人が病院に運ばれ、このうち1人の死亡が確認されました。警察は、詳しい事故の状況を調べています。
N2
Source: NHK
2
Aug 4, 2025 17:08
東京23区 56人熱中症疑いで死亡 エアコン使用せずが3分の2以上
東京23区で、ことし6月から7月末までに56人が熱中症の疑いで亡くなったことが東京都監察医務院の調べでわかりました。エアコンがあったものの使っていなかったケースが全体の3分の2以上にのぼり、専門家は気温が高い今の時期は命を守る道具として昼夜を問わずエアコンを使用するよう呼びかけています。
Source: NHK
1
Aug 4, 2025 17:08