ウクライナ
情勢をめぐりロシア
大統領府はプーチン
大統領の
決定として、
第2
次世界大戦の「
戦勝記念日」にあわせて、
来月8
日から3
日間、
停戦すると
一方的に
発表しました。
The Russian presidential administration has unilaterally announced, as a decision by President Putin regarding the situation in Ukraine, that there will be a three-day ceasefire starting from the 8th of next month to coincide with the Victory Day of World War II.
ウクライナ情勢をめぐりロシア大統領府は28日、プーチン大統領の決定として、来月8日午前0時から11日午前0時まで、日本時間の8日午前6時から11日午前6時までの72時間、すべての戦闘行為を停止すると一方的に発表しました。
Regarding the situation in Ukraine, the Russian Presidential Office unilaterally announced on the 28th, as a decision by President Putin, that all combat operations will be suspended for 72 hours from 12:00 a.m. on the 8th to 12:00 a.m. on the 11th next month from 6:00 a.m. on the 8th to 6:00 a.m. on the 11th Japan time.
第2次世界大戦で旧ソビエトがナチス・ドイツに勝利したことを祝う「戦勝記念日」にあわせた措置だとしています。
It says that this is a measure taken in conjunction with Victory Day, which celebrates the former Soviet Unions victory over Nazi Germany in World War II.
ただ、ウクライナ側が戦闘を一時的にやめることが条件だとしていて、ウクライナ側によって停戦が破られた場合、ロシア軍は適切な対応を取るとしています。
However, the Ukrainian side has set the condition that Ukraine temporarily halt the fighting, and if the ceasefire is broken by the Ukrainian side, the Russian military says it will take appropriate action.
アメリカのトランプ大統領がウクライナへの大規模攻撃を行っているロシアを批判し、新たな制裁などを示唆する中、プーチン大統領としては停戦に前向きな姿勢を示したいという思惑があるとみられます。
President Trump of the United States has criticized Russia for its large-scale attacks on Ukraine and hinted at new sanctions. In this context, it is believed that President Putin wants to show a positive attitude toward a ceasefire.
アメリカ、ホワイトハウスのレビット報道官は28日、記者会見で「トランプ大統領は永続的な停戦を望んでいることを明確にしている」と述べたうえで、ロシアとウクライナ双方が停戦の実現に向けた交渉を進める必要があると強調しました。
At a press conference on the 28th, White House spokesperson Leavitt stated, President Trump has made it clear that he wants a permanent ceasefire, and emphasized that both Russia and Ukraine need to move forward with negotiations to achieve a ceasefire.
プーチン大統領は今月中旬にもキリスト教の復活祭にあわせて一方的に一時的な停戦を宣言しましたが、このときは双方の攻撃はやまず、停戦は実現しませんでした。
President Putin unilaterally declared a temporary ceasefire in mid-month to coincide with the Christian Easter, but at that time, attacks from both sides continued and the ceasefire was not realized.
ゼレンスキー大統領「来月8日を待つ理由がない」
ロシアが一方的に発表した来月8日からの停戦について、ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、自身のSNSで動画を公開し「私たちはパレードではなく人の命を重視している。
President Zelenskyy: There is no reason to wait until the 8th of next month. Regarding the ceasefire announced unilaterally by Russia starting from the 8th of next month, Ukrainian President Zelenskyy released a video on his social media on the 28th, stating, We value human lives, not parades.
だからこそ、
来月8
日を
待つ理由がないと
確信している。
Thats why Im sure theres no reason to wait until the 8th of next month.
停戦は
数日間だけで
また殺りくに
戻るようなものであってはならない。
A ceasefire must not be something that lasts only a few days and then returns to slaughter.
少なくとも30
日間、ただちに、
完全で
無条件に
停戦し、
安全で
保証されたものでなければならない」と
述べ、
反発しています。
“At least for 30 days, it must be an immediate, complete, and unconditional ceasefire that is safe and guaranteed,” he said, expressing opposition.
そのうえで「ウクライナはこの戦争を1秒たりとも望んでおらず、平和を築き、安全を保証するために支援してくれるすべてのパートナーとできるだけ早く協力する準備ができているといつも言っている。
On top of that, we always say that Ukraine has never wanted this war, not even for a second, and is ready to cooperate as soon as possible with all partners who support us in building peace and ensuring security.
ロシアは
常にこのすべてを
拒否し、
世界を
操り、
アメリカを
欺こうとしている」と
非難しました。
Russia has always denied all of this, manipulating the world and trying to deceive America, he accused.
【中継 モスクワ】停戦交渉 進展の可能性は?
Q。[Live from Moscow] Is there a possibility of progress in the ceasefire negotiations? Q
ロシア側が停戦を一方的に発表しましたが、これにより、停戦交渉が進展する可能性はあるのでしょうか。Russia has unilaterally announced a ceasefire, but does this mean there is a possibility that ceasefire negotiations will make progress?
A。
ロシアとしては
停戦の
行方はウクライナの
出方しだいという
立場で、
仮にウクライナ
側が
停戦をやぶれば、
それに
応じた
対応をとるとしています。
As far as Russia is concerned, the outcome of the ceasefire depends on Ukraine’s actions, and if Ukraine breaks the ceasefire, Russia will respond accordingly.
ロシアの外交筋の間では、5月9日に各国首脳が出席してモスクワで開かれる戦勝記念日の式典の期間に、ウクライナによる無人機での攻撃を阻止することを狙ったという見方もあります。
Among Russian diplomatic circles, there is also a view that the aim was to prevent drone attacks by Ukraine during the Victory Day ceremony to be held in Moscow on May 9, which will be attended by leaders from various countries.
ロシアは、停戦交渉を行うにあたって、西部クルスク州でウクライナに掌握された地域を完全に取り戻すことを前提条件にしているという見方が有力です。
Russia is widely believed to make the complete recapture of areas in the western Kursk region, which were seized by Ukraine, a precondition for ceasefire negotiations.
今回、クルスク州での「失地回復」を果たしたことは停戦交渉の開始に向けて大きな意味を持つと見られ、プーチン大統領はトランプ大統領の反応を見極めながらさらなる駆け引きに臨んでくるとみられます。
This time, the recovery of lost territory in Kursk Oblast is seen as having significant meaning toward the start of ceasefire negotiations, and President Putin is expected to engage in further maneuvering while observing President Trumps response.
【中継 ワシントン】トランプ大統領 今後の動きは?
Q。[Live from Washington] What are President Trumps next moves? Q
一方、トランプ政権は「永続的な停戦を望んでいる」としています。On the other hand, the Trump administration says that it wants a permanent ceasefire.
今後、どう動くとみられますか。How do you think things will develop from here?
A。
トランプ政権はロシアとウクライナ
双方の
出方を
見て
慎重に
対応するとみられます。
The Trump administration is expected to respond cautiously while observing the actions of both Russia and Ukraine.
いまのところ、ロシア
側の
発表について
トランプ大統領自身からの
反応は
出ていません。
At this point, there has been no response from President Trump himself regarding the announcement from the Russian side.
ただ、29日で大統領就任から100日となるだけに具体的な成果をすぐにでも示したいと考えているのは間違いありません。
However, since the 29th marks 100 days since the president took office, there is no doubt that they want to show concrete results as soon as possible.
最近、
トランプ大統領はロシアによるウクライナへの
大規模な
攻撃に
失望をあらわにし、ロシアの
対応次第では、
大規模な
制裁を
科し、
圧力を
強める可能性も
示唆しています。
Recently, President Trump has expressed his disappointment over Russias large-scale attack on Ukraine, and has suggested that, depending on Russias response, he may impose large-scale sanctions and increase pressure.
一方、ウクライナに対してもアメリカ側が提示したとされる 和平案をのむよう迫り、とりまとめを急いでいます。
On the other hand, they are also pressuring Ukraine to accept the peace proposal reportedly presented by the United States, and are hurrying to reach an agreement.
停戦に
向けた
交渉を
長引かせたくない
トランプ大統領。
President Trump, who doesnt want to prolong negotiations toward a ceasefire
ロシア
側が
再び一方的に
発表した
停戦への
対応が
注目されます。
Attention is focused on how to respond to the ceasefire that Russia has once again unilaterally announced.
ロシア国防省 北朝鮮軍兵士の訓練映像を公開
ロシア国防省は28日、北朝鮮軍の兵士たちが訓練を受けている様子だとする映像を公開しました。
The Russian Ministry of Defense releases footage of North Korean soldiers in training On the 28th, the Russian Ministry of Defense released footage that it claims shows North Korean soldiers undergoing training.
詳しい撮影場所は明らかになっていませんが、ロシア西部のクルスク州でウクライナ軍に掌握された地域を奪還する作戦に参加した兵士たちだとしています。
The exact filming location has not been revealed, but it is said that these are soldiers who participated in an operation to recapture areas in Russias western Kursk region that had been seized by Ukrainian forces.
映像では、北朝鮮軍の兵士が自動小銃を使って射撃を行ったりロシア軍の兵士から武器の使い方について説明を受けたりする場面のほか、ざんごうの中で走りながら射撃を行う様子などが写っています。
In the footage, North Korean soldiers are seen firing automatic rifles, receiving instructions from Russian soldiers on how to use the weapons, and shooting while running inside trenches.
また、兵士たちのヘルメットには「ゲオルギー・リボン」と呼ばれる、第2次世界大戦で旧ソビエトがナチス・ドイツに勝利したことを象徴するオレンジ色と黒色のリボンが巻きつけられていて、ロシア軍と一体となって活動していることをうかがわせています。
Additionally, the soldiers helmets are wrapped with orange and black ribbons called Georgievsky Ribbon, which symbolize the former Soviet Unions victory over Nazi Germany in World War II, suggesting that they are acting in unison with the Russian military.
また、兵士たちが、去年から北朝鮮のテレビで放送されるようになった、キム・ジョンウン総書記への親しみを込めた曲を歌いながら行進する様子も写っています。
Also, it shows soldiers marching while singing a song dedicated to General Secretary Kim Jong Un, which started airing on North Korean television last year.