50
年以上前、
旧ソビエトによって
打ち上げられ、
不具合のため
目的地の
金星までたどりつけなかった
探査機が、
今月10
日ごろ
地球の
大気圏に
突入し、
一部が
地上に
落下する
おそれが
あることが
分かりました。
More than 50 years ago, a probe launched by the former Soviet Union, which failed to reach its destination Venus due to a malfunction, is expected to enter the Earths atmosphere around the 10th of this month, with some parts possibly falling to the ground.
専門家は、
海に
落ちる可能性が
最も高いとしています。
Experts say it is most likely to fall into the sea.
地球上に落下するおそれがあるのは、旧ソビエトの探査機「コスモス482号」です。
The object that may fall to Earth is the former Soviet probe Cosmos 482.
NASA=アメリカ航空宇宙局によりますと、この探査機は金星の表面を調べる目的で、1972年に打ち上げられたあと、エンジンの不具合で金星に向かうことができなかったとみられ、地球のまわりを50年余り飛び続けていました。
According to NASA the National Aeronautics and Space Administration, this probe was launched in 1972 with the aim of studying the surface of Venus, but it is believed that due to engine trouble, it was unable to head toward Venus and has been orbiting around the Earth for more than 50 years.
その間、探査機は徐々に高度を下げ、今月9日から11日ごろ、大気圏に突入する可能性があることが分かったということです。
During that time, the probe will gradually decrease its altitude, and it has been found that there is a possibility it will enter the atmosphere around the 9th to 11th of this month.
探査機は重さがおよそ500キロで金星の大気圏への突入に耐える設計がされており、NASAは地球の大気圏でも燃え尽きず、北緯52度から南緯52度の間のどこかに落下するおそれがあるとしています。
The probe weighs about 500 kilograms and is designed to withstand entry into Venuss atmosphere. NASA says that it may not burn up even in Earths atmosphere and could fall somewhere between 52 degrees north latitude and 52 degrees south latitude.
この領域には日本も含まれますが、宇宙からの落下物に詳しい、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのジョナサン・マクダウェル博士はNHKの取材に対し「海に落ちる可能性が最も高く、規模は小型機が墜落するくらいのもので、影響を受ける範囲は限られる。
This area includes Japan as well, but Dr. Jonathan McDowell of the Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics, who is knowledgeable about objects falling from space, told NHK that the most likely scenario is that it will fall into the ocean, and the scale is about the same as a small aircraft crash, so the affected area will be limited.
人に
ぶつかる可能性は
低い」とする
見解を
示しています。
They have expressed the view that the likelihood of bumping into someone is low.