Japanese newspaper
カメラとらえた!「シロフクロウ」マンハッタンに飛来ひらい 131ねんぶり
2021-02-09 07:10:02Z
Translation
Anonymous 03:02 09/02/2021
0 0
Add translation
カメラとらえた!「シロフクロウ」マンハッタンに飛来ひらい 131ねんぶり
label.tran_page Successfully photographed! A snow owl flew over Manhattan after 131 years.

 アメリカ・ニューヨークに、希少きしょうな「シロフクロウ」が飛来ひらいしました

label.tran_page In New York, America, a rare snow owl flew over.
マンハッタンで確認かくにんされたのは1890年以来ねんいらいで、JNNのカメラその姿すがたとらえました
label.tran_page The confirmation in Manhattan was since in 1890 and JNN was able to take a picture of the figure.

 暗闇くらやみなかくび上下じょうげにふりながら獲物えものさがシロフクロウ
label.tran_page The snow owl was searching for prey while moving its head up and down in the dark.
先月せんげつ27にちにセントラルパークで確認かくにんされ、地元じもとメディアによりますと、マンハッタンで確認かくにんされたのは1890年以来ねんいらい、131ねんぶりということです
label.tran_page The confirmation in Central Park last month on the 27th, according to the local media, took 131 years since the confirmation in Manhattan in 1890.

 シロフクロウは北極圏ほっきょくけん生息せいそくしていますが、ふゆために南下なんかしてきたとみられ、その姿すがた一目見ひとめみようとセントラルパークにはおおひとびとあつまりました
label.tran_page Snow owls live in the Arctic Circle but for the sake of winter, they flew south where people gathered in Central park to catch a glance.

label.tran_page