일본 신문
新型しんがたコロナウイルスがうつったひと またえてきた」
2022-03-31 16:45:00
번역
Anonymous 10:04 01/04/2022
0 0
번역 추가
新型しんがたコロナウイルスがうつったひと またえてきた」
label.tran_page 「신형 코로나바이러스가 전염된 사람 또 늘어났다」

厚生労働省こうせいろうどうしょうで、新型しんがたコロナウイルスについての専門家せんもんか会議かいぎがありました

label.tran_page 후생 노동성에서 신형 코로나 바이러스에 대한 전문가 회의가있었습니다.
この会議かいぎで、29にちまでの1週間しゅうかんウイルスがうつったひとまえしゅうの1.04ばいえたという説明せつめいがありました
label.tran_page 이 회의에서 29일까지 1주일에 바이러스가 전염된 사람이 이전 주의 1.04배로 늘었다고하는 설명이 있었습니다
2がつ上旬じょうじゅんから1げつはんあいだていましたが、35の都道府県とどうふけんえました
label.tran_page 2월 초부터 1개월 반 동안 감소하고있었지만 35개 도도부현에서 늘어났습니다

とく鹿児島県かごしまけん沖縄県おきなわけんで、20さいから29さいまでのウイルスがうつったひとえました

label.tran_page 특히 가고시마현이나 오키나와현에서 20세부터 29세까지의 바이러스가 전염된 사람이 늘어났습니다.
東京都とうきょうとでも、検査けんさウイルスがうつったことがわかるひとえました
label.tran_page 도쿄도에서도 검사로 바이러스가 전염된 것을 아는/판명되는 사람이 늘어났습니다.

4がつは、花見はなみ会社かいしゃ行事ぎょうじなどおおひとあつまる機会きかいおおくなります

label.tran_page 4월에는 꽃구경이랑 회사 행사 등으로 많은 사람이 모이는 기회가 많아집니다.
専門家せんもんかは「ウイルスがうつったひとはじめたかもしれません
label.tran_page 전문가는 “바이러스가 전염된 사람이 늘기 시작했을지도 모릅니다.
うつらないようにをつけたり、3かいワクチンけたりすることなど必要ひつようです」とはなしています
label.tran_page 전염되지 않도록 조심하거나 세 번째 백신을 맞거나 하는 것 등이 필요합니다.”라고 말하고 있습니다.