Japanese newspaper
コロナウイルスで仕事しごとがなくなったひとが6まんにん以上いじょうなる
2020-09-25 17:30:00
Translation
Anonymous 17:09 25/09/2020
3 0
Add translation
コロナウイルスで仕事しごとがなくなったひとが6まんにん以上いじょうなる
label.tran_page More than 60,000 people have lost their jobs due to the coronavirus

厚生労働省こうせいろうどうしょうは、あたらしいコロナウイルス問題もんだい仕事しごとやめさせられたひとや、仕事しごと契約けいやくつづけてもらうことができなかったひとなんにんいるか調しらべています

label.tran_page The Ministry of Health, Labor and Welfare is investigating how many people have been quit their jobs due to a new coronavirus problem or have been unable to continue their work contracts.

がつわりからがつ22にちまでに1まんにん以上いじょういて、がつ1日ついたちに3まんにん以上いじょうがつ31にちに5まんにん以上いじょうになりました

label.tran_page From the end of January to May 22nd, there were more than 10,000 people, more than 30,000 on July 1st and more than 50,000 on August 31st.
そしてがつ23にちまでに6まん439にんになって、つづけていることがわかりました
label.tran_page And by September 23, the number had reached 64,339, and it turned out that the number was increasing.

厚生労働省こうせいろうどうしょうは、ハローワーク労働ろうどうきょく調しらべたかずなので、仕事しごとがなくなったひとはもっとおおかんがえています

label.tran_page The Ministry of Health, Labor and Welfare thinks that there are more people who have lost their jobs because it is the number examined by Hello Work and the Labor Bureau.

厚生労働省こうせいろうどうしょうは、会社かいしゃくにしているかねなど使つかって、はたらいているひと仕事しごとつづけることができるようにしてほしいとっています

label.tran_page The Ministry of Health, Labor and Welfare wants the company to use the money that the country is giving to allow working people to continue working.
そして仕事しごとがなくなったひとあたらしい仕事しごとつけることができるように手伝てつだいたいとかんがえています
label.tran_page And I want to help people who are out of work find new jobs