タイ大使館 地震で困っているタイ人に水などを送った

泰国大使馆向泰国地震灾民送去了水和其他物资

泰国大使馆向泰国地震灾民送去了水和其他物资
東京にあるタイ大使館は16日、能登半島地震のあと困っている人のために、水や食べ物を石川県に送りました

16日,泰国驻东京大使馆向石川县运送了能登半岛地震后需要的水和食物。

16日,泰国驻东京大使馆向石川县运送了能登半岛地震后需要的水和食物。
ココナツウォーター2400本やタイのカップめん1200個などです

2400瓶椰子水、1200泰式杯面等

2400瓶椰子水、1200泰式杯面等
ほかに薬やトイレットペーパーなども送りました

我们还送了药品、卫生纸等。

我们还送了药品、卫生纸等。
大使館によると、石川県には1000人以上のタイ人が住んでいます

据大使馆称,有1000多名泰国人居住在石川县。

据大使馆称,有1000多名泰国人居住在石川县。
地震のあと、
被害があったタイ
人は、
いつどこで
水をもらうことが
できるか、
日本語の
説明が
よくわかりませんでした

地震发生后,受地震影响的泰国民众不明白日语中关于何时何地可以获得水的指示。

地震发生后,受地震影响的泰国民众不明白日语中关于何时何地可以获得水的指示。
このため、大使館に「水がなくて困っている」と連絡しました

为此,我联系了大使馆并说:“我们遇到了麻烦,因为我们没有水。”

为此,我联系了大使馆并说:“我们遇到了麻烦,因为我们没有水。”
大使館は「タイ人だけではなくて、困っている日本人や外国人にも役に立ててほしいです」と話しました

大使馆表示:“我们希望这不仅对泰国人民有帮助,也对陷入困境的日本人和外国人有所帮助。”

大使馆表示:“我们希望这不仅对泰国人民有帮助,也对陷入困境的日本人和外国人有所帮助。”
石川県国際交流協会が作ったウェブサイトでは、生活などについて、外国人が外国語で相談することができます

在石川县国际交流协会创建的网站上,外国人可以用外语咨询有关日常生活等的信息。

在石川县国际交流协会创建的网站上,外国人可以用外语咨询有关日常生活等的信息。

石川外国人生活咨询中心(*离开NHK网站)

石川外国人生活咨询中心(*离开NHK网站)