Japanese newspaper
弁当べんとうはこ使つかげわっぱ」が人気にんき
2024-01-22 11:55:00
Translation
rajesh karna 10:01 23/01/2024
0 0
Add translation
弁当べんとうはこ使つかげわっぱ」が人気にんき
label.tran_page Magewappa, which is used for bento boxes, is popular.

げわっぱ」はすぎひのきいたつくまるものです

label.tran_page ”Magewappa” is a round container made from cedar or hinoki boards.

熊本県くまもとけん球磨村くまむらでは、400ねんぐらいまえからげわっぱをつくっています

label.tran_page Magewappa has been made in Kuma Village, Kumamoto Prefecture for about 400 years.
そそぎ正司まさじさんは、その技術ぎじゅつしゃです
label.tran_page Masashi Hinoki is the engineer.

まず、あつさ5mmのいたあつれます

label.tran_page First, place a 5mm thick board in hot water.
やわらかくなったら、つめたくならないあいだまるます
label.tran_page Once it becomes soft, bend it into a round shape while it still cools down.
1週間しゅうかんぐらいかわかしたあと、ヤマザクラかわます
label.tran_page After drying for about a week, secure with wild cherry tree bark.
そして使つかいやすくてうつくしいげわっぱができます
label.tran_page And you can make easy-to-use and beautiful magewappa.

はんをおいしくべることができるため、最近さいきんはお弁当べんとうはこ使つかげわっぱ人気にんきになっています

label.tran_page Magewappa, which is used in bento boxes, has recently become popular because it allows you to eat rice deliciously.

そそぎさんげわっぱのよさをってもらうために、つくかたおしえるかいひらいています

label.tran_page

かい参加さんかしたあとで、弁当べんとう写真しゃしんおくってくれたひとがいます

label.tran_page
そそぎさんは「とてもうれしいです
label.tran_page
すばらしい弁当べんとうつくってもらってげわっぱもよろこんでいます」とはなしました
label.tran_page