日本报纸
小学生しょうがくせいが「かいこなないようにいとをとることができた」
2024-02-26 12:00:00
翻译
jerry977 03:03 01/03/2024
1 0
添加翻译
小学生しょうがくせいが「かいこなないようにいとをとることができた」
label.tran_page 小学生实现了“能够在不让蚕死亡的情况下提取丝线”。

きぬいとは、かいこというむしつくったまゆからとります

label.tran_page 丝线是由一种叫做蚕的虫子制造的茧中提取的。
いとをとるためにまゆので、まゆなかにいるかいこんでしまいます
label.tran_page 为了提取线,需要煮茧,所以茧中的蚕会死去。

きぬいと生産せいさんさかだった長野県ながのけん岡谷市おかやし小学校しょうがっこう4年生ねんせい八並やつなみ伸之介しんのすけさんは5さいのときから野生やせいかいこそだてています

label.tran_page 长野县岡谷市一个四年级的学生,八並伸之介,从五岁开始就养育野生的蚕。
八並やつなみさんは、かいこなないようにいとをとりたいとかんがえていました
label.tran_page 八並想要找到一种方法,可以在不让蚕死亡的情况下提取丝线。

去年きょねん八並やつなみさんは「ウスタビガ」というかいこまゆあなあるのをつけました

label.tran_page 去年,八並发现了一种叫做“ウスタビガ”的蚕茧上有个洞。
あなからかいこしたあと、まゆと、2mぐらいいとをとることができました
label.tran_page 在从洞中取出蚕之后,他煮了茧,并且能够提取出大约2米长的丝线。
かいこべつ場所ばしょそだてることができました
label.tran_page 蚕也能在另一个地方被养育。

八並やつなみさんは、小学生しょうがくせい科学かがくコンクール日本にっぽんで1ばんしょうをもらいました

label.tran_page 八並在小学生的科学竞赛中获得了日本第一名的奖项。

八並やつなみさんは「かいこからおおきくなったもかわいくてうつくしいし、いともとることができたので、うれしいです

label.tran_page
将来しょうらいむしなど研究けんきゅうしゃになりたいです」とはなしました
label.tran_page