Japanese newspaper
使つかわないランドセル「地震じしん避難ひなんしているどもとどけたい」
2024-02-27 12:00:00
Translation
09:02 27/02/2024
2 0
Anonymous 08:02 27/02/2024
0 0
rajesh karna 22:03 07/03/2024
0 0
Anonymous 04:02 27/02/2024
0 0
Add translation
使つかわないランドセル「地震じしん避難ひなんしているどもとどけたい」
label.tran_page Unused school bags ”I want to deliver them to children evacuated due to the earthquake”

先月せんげつ能登半島地震のとはんとうじしんでは、たくさんいえこわれました

label.tran_page Last month’s Noto Peninsula earthquake destroyed many houses.
学校がっこう勉強べんきょう使つかものいえからことができないまま、避難ひなんをしているども大勢おおぜいいます
label.tran_page Many children are evacuating without being able to take the things they use for school and study out of their homes.

富山県とやまけん滑川市なめりかわし猶原なおはら有紀子ゆきこさんは、学校がっこう制服せいふくランドセルなどリサイクルするみせひらいています

label.tran_page Yukiko Naohara of Namekawa City, Toyama Prefecture, has opened a shop that recycles school uniforms and school bags.
猶原なおはらさんどもたちのために、使つかっていないランドセルあつめてとどけることにしました
label.tran_page Mr. Naohara decided to collect and deliver unused school bags for the children.

あつめているランドセルは、使つかわってから3ねん以内いないこわれていないものです

label.tran_page The school bags we collect are those that have been used for less than three years and have not been damaged.
べつみせきれいにしたあと、なつどもたちとどけたいとかんがえています
label.tran_page After another store cleans it up, we hope to deliver it to the children in the summer.

猶原なおはらさんは「ランドセルっていないどもたちテレビて、すこでもいつも生活せいかつもどってほしいとおもいました

label.tran_page Mr. Naohara said, ``When I saw children without school bags on TV, I wanted them to return to their normal lives even if just a little bit.’’
ランドセルをくれたひと気持きも一緒いっしょとどけたいです」とはなしています
label.tran_page I also want to convey the feelings of the person who gave me the school bag.”