Japanese newspaper
東京都とうきょうとに「カスハラ」をなくすための条例じょうれい 日本にっぽんはじめてできた
2024-10-04 20:12:00
Translation
smengfai 12:10 06/10/2024
0 0
Add translation
東京都とうきょうとに「カスハラ」をなくすための条例じょうれい 日本にっぽんはじめてできた
label.tran_page Tokyo’s first ordinance to eliminate ”kasuhara” in Japan

東京都とうきょうとが、日本にっぽんはじめて「カスタマーハラスメント」をなくすためのまり、「条例じょうれい」をつくりました

label.tran_page Tokyo is the first city in Japan to create an ”ordinance” to eliminate ”customer harassment.”

カスタマーハラスメントは、きゃくはたらひとにひどいことをすることです

label.tran_page Customer harassment is when a customer does something terrible to a worker.

みじかく「カスハラ」といます

label.tran_page It is called ”Kashara” in short.

条例じょうれいは、「カスハラ」ではたら環境かんきょうわるくなるっています

label.tran_page The ordinance says that ``kasuhara’’ makes the working environment worse.
だれもカスハラをしてはいけないとめています
label.tran_page We have decided that no one should engage in harassment.

会社かいしゃなどには「カスハラ」がこらない方法ほうほうかんがえるようにっています

label.tran_page I am telling companies and other organizations to think of ways to prevent ”kashara” from occurring.

この条例じょうれい来年らいねんがつついたちからです

label.tran_page This ordinance will take effect from April 1st next year.