Japanese newspaper
まどぎわのトットちゃん」のあたらしいほん
2023-10-05 12:00:00
Translation
Anonymous 16:10 05/10/2023
0 0
Add translation
まどぎわのトットちゃん」のあたらしいほん
label.tran_page A new book titled “Totto-chan at the Window” has been released.

俳優はいゆう黒柳くろやなぎ徹子てつこさんは1981ねんに「まどぎわのトットちゃん」というほんしました

label.tran_page Actor Tetsuko Kuroyanagi published a book called ``Totto-chan at the Window’’ in 1981.
このほんは、黒柳くろやなぎさん小学校しょうがっこう先生せんせい友達ともだちとのおもいてあります
label.tran_page This book contains memories of Mr. Kuroyanagi’s elementary school teachers and friends.
20以上いじょう外国語がいこくご翻訳ほんやくされて、世界せかいたくさんひとみました
label.tran_page Translated into over 20 foreign languages ​​and read by millions of people around the world

42ねんぎて、黒柳くろやなぎさんこのほんつづの「ぞく まどぎわのトットちゃん」をしました

label.tran_page In his new book, he writes about how many bombs were dropped on Tokyo during the war in 1945, and about becoming an actor and studying abroad.
あたらしいほんには、1945ねん戦争せんそう東京とうきょうたくさん爆弾ばくだんとされたことや、俳優はいゆうになって留学りゅうがくしたことなどいてあります
label.tran_page Kuroyanagi said, ``When I thought about the children in Ukraine, I remembered myself as a child during the war.

黒柳くろやなぎさんは「ウクライナのどもたちのことをかんがえたとき、戦争せんそうのときどもだった自分じぶんおもしました

label.tran_page I think what children hate most is losing their freedom in war and not being able to do anything.
どもは、戦争せんそう自由じゆうがなくなって、なにもしてはいけないということがいちばんいやだとおもいます
label.tran_page I wrote this with that in mind.”
そのことをかんがえてきました」とはなしました
label.tran_page