Japanese newspaper
ロシアの「はだしのゲン」 平和へいわについてかんがえてほしい
2023-01-17 12:00:00
Translation
wabisabi.ph 09:01 19/01/2023
5 0
Bea Paterson-Achenbach 11:01 22/01/2023
2 0
Add translation
ロシアの「はだしのゲン」 平和へいわについてかんがえてほしい
label.tran_page Russian (language version) [Hadashi no Gen] would like to promote thoughts on peace

漫画まんが「はだしのゲン」は、原爆げんばくとされた広島ひろしま一生懸命いっしょうけんめいきていくおとこはなしです

label.tran_page The manga Hadashi no Gen is a story about a boy who tried his best to survive in Hiroshima where the atomic bomb was dropped.
50ねんまえほんてからいままでに世界せかいの24のことばに翻訳ほんやくされました
label.tran_page Since the book came out 50 years ago, it has been translated into 24 languages around the world.
戦争せんそう核兵器かくへいきこわさをつたえています
label.tran_page It conveys the fear of war and nuclear weapons.

この漫画まんがをロシア翻訳ほんやくしたのは、金沢市かなざわしあさづま南海江なみえさんという女性じょせいです

label.tran_page A woman named Asazuma Nankaie in Kanazawa City who translated this manga into Russian.
1994ねんから7ねんぐらいかかって翻訳ほんやくしました
label.tran_page The translation took about 7 years, starting in 1994.

浅妻南海江さん

いまロシアウクライナ攻撃こうげきして、核兵器かくへいき使つかかもしれないという心配しんぱいがあります

label.tran_page There are fears (worries) that Russia may attack Ukraine and use nuclear weapons.
80さいあさづまさんは、世界せかいみんなにゲンのことばをいてほしいとおもっています
label.tran_page 80-year-old Asazuma wants everyone in the world to listen to Gen`s words.

あさづまさんは「ロシア戦争せんそうをするための言葉ことば使つかわれていて、とても残念ざんねんです

label.tran_page Ms. Asazuma said, It`s a shame that Russian is used in words for war.
『はだしのゲン』をんで、平和へいわについてかんがえるひとおおくなってほしいです」とはなしています
label.tran_page I want more people to read Hadashi no Gen and think about peace.