일본 신문
石川県金沢市いしかわけんかなざわし ふゆに「氷室ひむろ」にれたゆきなつ行事ぎょうじ
2023-07-03 16:20:00
번역
etp5580 11:07 03/07/2023
0 0
번역 추가
石川県金沢市いしかわけんかなざわし ふゆに「氷室ひむろ」にれたゆきなつ行事ぎょうじ
label.tran_page 이시카와현 가나자와시 겨울에 「빙실」에 넣은 눈을 여름에 꺼내는 행사

石川県金沢市いしかわけんかなざわし湯涌温泉ゆわくおんせん30にち氷室開ひむろびらありました

label.tran_page 이시카와현 가나자와시의 유와쿠 온천에서 30일, 「빙실 열림」이 있었습니다
ふゆ氷室ひむろという建物たてものゆきおいなつ行事ぎょうじです
label.tran_page 겨울에 ’빙실’이라는 건물에 눈을 넣어두고 여름에 꺼내는 행사입니다.

石川県いしかわけんなどむかし加賀藩かがはんました

label.tran_page 이시카와현 등은 옛날에 가가번이라고 불렸습니다.
江戸時代えどじだいなつ氷室ひむろからゆき加賀藩かがはんから江戸えどまではこ将軍しょうぐんとどました
label.tran_page 에도 시대, 여름에 빙실에서 꺼낸 눈을 가가번에서 에도까지 옮겨, 장군에게 전했습니다
このことから行事ぎょうじはじまりました
label.tran_page 이로 인해 행사가 시작되었습니다.

氷室ひむろまわちかいるひと観光かんこうひとなど50にんぐらいあつまりました

label.tran_page 눈에 만져본 아이는 ”차가워서 기분이 좋았습니다.
ゆきさわどもつめたく気持きもよかっです
label.tran_page 더운데 아직 눈이 있어 대단하다고 생각합니다.”라고 말했습니다.
あつまだゆきあっすごいおもます」とはなしました
label.tran_page
金沢市かなざわしひと今年ことしゆきすくないかもしれない心配しんぱいましゆきのこ安心あんしんました」とはなしました
label.tran_page

ゆき一部いちぶ加賀藩かがはんひといえあっ東京とうきょう文京区ぶんきょうくなどプレゼントます

label.tran_page