「オヨイと伊衛門」という兵庫県淡路島の昔話の絵本です。
This is a picture book depicting the story of the Hyogo Prefecture Awaji Island folktale Oyoi and Iemon.
伊衛門は、村の人をだまして楽しんでいました。
Iemon often deceives and teases the villagers.
村の人たちは困っていました。
This really troubles everyone.
伊衛門の妻のオヨイは、村の庄屋さんに、伊衛門をしかってほしいと頼みました。
O-yoi, the wife of Iemon, asked the village chief to scold her husband in order to stop him.
庄屋さんが伊衛門に「村の人を困らせてはいけない」と言いました。
The village chief said to Iemon, You must not trouble the villagers.
しかし、伊衛門は言うことを聞きませんでした。
However, Iemon didnt listen.
庄屋さんは、オヨイに「伊衛門をだましてください」と言いました。
The village chief immediately said to Oyoi, Go and trick Iemon again.
オヨイは、すごく強い人に化けました。
その晩、伊衛門は村の人を驚かそうと、幽霊に化けました。
That night, when Iemon tried to disguise himself as a ghost to surprise the villagers,
オヨイの化けた人が来て、伊衛門に「幽霊に化けているのはだれだ」と言いました。
Then, a person dressed as Oiwa appeared and asked, Whos pretending to be a ghost? Iemon was so terrified that he fainted.
伊衛門はとても怖くなって、気を失いました。
Iemon fainted from sheer terror.
オヨイは伊衛門を助けて、家に連れて帰りました。
Oyoi helped Iemon and took him home.
それから、伊衛門は村の人をだますことをやめました。
Since then, Iemon never deceived the villagers again.
「オヨイと伊衛門」(ひょうご昔話絵本)よりExcerpt from Oyoito and His Family – from the Hyogo Folktale Picture Book