ロシア
国防省は24
日、ミサイルで
東部ドニプロに
あるウクライナ
軍の
爆発物や
火薬の
製造施設を
破壊し、
東部ハルキウ
州にある
武器庫などの
軍事施設9
か所を
攻撃したと
発表しました。
また、ウクライナ軍はロシアの戦略爆撃機がミサイルを発射し、南部オデーサにある軍事施設と住宅に着弾したと発表しました。
オデーサの市長は、生後3か月の女の子を含む8人の死亡が確認されたと明らかにしました。
地元メディアによりますと、
亡くなった
女の子はバレリア・グロダン
さんの
娘で
母親のグロダンさんも
死亡したということです。
グロダン
さんの
夫は23
日、
哺乳瓶をくわえた
娘をグロダンさんがほほえみながら
抱きかかえている
写真をSNSに
投稿し、「
安らかに
眠ってください。
いつも私の
心の
中にいます」と
コメントを
添えました。
犠牲になる市民が後を絶たないなか、ゼレンスキー大統領はアメリカのブリンケン国務長官とオースティン国防長官が24日、首都キーウを訪問する予定だとしています。
ゼレンスキー
大統領は「
これは
とても重要なことだ。
私たちが
必要としている
武器や
供与してもらえる
時期について
話し合うことに
なるだろう」と
述べ、アメリカによる
軍事支援などをめぐって
協議が
行われるという
見通しを
示しました。
ウクライナ側は、アメリカに対して一層の軍事支援を求めるとみられ、これに反発するロシアが攻撃を一段と激化させ、戦闘がさらに長期化することが懸念されます。
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
資源: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
資源: NHK
Aug 2, 2025 17:08