国産こくさんバイオ燃料ねんりょうでCO2排出量削減はいしゅつりょうさくげん 民間機初みんかんきはつフライト

Easy Japanese news
Jun 30, 2021 15:06
Furigana
Japanese newspaper

 バイオベンチャーの「ユーグレナ」が開発かいはつしたミドリムシ由来ゆらいのバイオ燃料ねんりょう使つかった民間みんかん小型こがたジェット29にちはじめて鹿児島かごしま羽田間はねだかんびました。
 この燃料ねんりょう使用しようするさいにCO2排出はいしゅつされますが、原料げんりょう植物しょくぶつなど成長せいちょうする過程かてい吸収きゅうしゅうするため従来じゅうらい化石燃料かせきねんりょうよりも排出はいしゅつりょう削減さくげんにつながるとして、海外かいがいではすでに34万回以上利用まんかいいじょうりようされているということです。
 この燃料ねんりょう普及ふきゅうにはコストが課題かだいで、ユーグレナは商業しょうぎょうプラントを建設けんせつして供給きょうきゅう拡大かくだいしたいかんがです。

5
4
3
2
1