厚生労働省こうせいろうどうしょう たばこをってはいけないところ法律ほうりつめたい

Easy Japanese news
Oct 14, 2016 11:10
Furigana

自分じぶんはたばこをっていなくても、ほかのひとのたばこのけむりってしまうことがあります。日本にっぽんでは、これが原因げんいんはいがんのう血管けっかんなどの病気びょうきになって、1ねんに1まん5000にんくなっているとわれています。

このため、厚生労働省こうせいろうどうしょうは、たくさんのひと利用りようするところでたばこをってはいけない法律ほうりつつくろうとかんがえています。

レストランやホテル、えき空港くうこうなどの建物たてものなかでは、たばこを部屋へや以外いがいってはいけないことにします。病院びょういん学校がっこうでは建物たてものそとでもってはいけません。この法律ほうりつまもなかった場合ばあいは、罰金ばっきんはらわなければなりません。

厚生労働省こうせいろうどうしょうは「外国がいこくでは、このような法律ほうりつがあるくにえています。日本にっぽんも、東京とうきょうオリンピックパラリンピックひらく2020ねんまでに、みんなでこの法律ほうりつまもようにしたいとかんがえています」とはなしています。

5
4
3
2
1