¥1680=3
万2916
円。
え?とある通販サイトで、中国の人民元が、まるで日本円かのように、表記されていました。
「まさか」「だまされた」
「¥」マークを巡ってトラブルが相次いでいます。
(デジタルでだまされない取材班 秋山度)
SNS広告
ことし1
月、40
代の
女性はSNSに
表示された
ある広告に
目がとまりました。
広告は、文字を美しく書く技法「カリグラフィー」のガイドブックを紹介するもので、そこから、ガイドブックを販売している通販サイトにアクセスしました。
「¥1,680」と
表示された
ガイドブックを
購入しようと、クレジットカードで
決済を
申し込みます。
通販サイトからは、受注確認のメールが届き、そこにも「¥1,680」と記載されていました。
¥1680=3万2916円
ところが、クレジットカード
会社から
届いた
決済の
お知らせメールを
見てみると。
決済された金額は、なんと、「3万2916円」になっていました。
1680円のおよそ20倍でした。
女性は再び通販サイトを確認。
すると、購入ページとは別の「サポート」のページに「通貨は中国人民元円です」と書かれていることに気がつきました。
「?!?!?!」
実は、このローマ字の「Y」に2本の横線が入った「¥」という記号、日本円のほか、中国人民元でも使われています。
女性は、クレジットカード会社に決済のキャンセルを申し出ましたが、「キャンセルはできない。請求はいったん保留にする」などと回答され、女性は、消費生活センターに相談しました。
相談が相次ぐ
同じ通販サイトの
利用者からの
相談は、ことし1
月上旬以降、
全国の
消費生活センターなどに
相次いでいました。
国民生活センターによりますと今月13日までに相談は100件ほど。
その多くが女性と同じように「¥」の表示を日本円だと思い込んでいたという相談でした。
消費者が誤解する仕組みが
国民生活センターが
実際に
通販サイトを
調べてみると、
消費者が
誤解しやすい
実態が
分かりました。
まず、通販サイトは、プライバシーポリシーなど一部のページは英語で表記されていたものの、トップページをはじめほとんどが日本語で表示されていました。
また、
中国人民元を
表す「CNY」という
表記はありましたが、
それは、「
注文概要・クーポン
入力」と
小さく
書かれた
ボタンを
押さなければ
見えませんでした。
国民生活センターは、「消費者が著しく誤解するサイトだ」としています。
連絡先はメールだけ
また、サイトには、
法律で
通販業者に
義務づけられている
住所や
電話番号の
表示はなく、メールアドレスだけが
唯一の
連絡先となっていました。
国民生活センターが、そのメールアドレスに問い合わせのメールを送りましたが返信はないと言うことです。
対策は
この通販サイトは4
月19
日時点では、「
利用ができない」
などと
英語で
表示され、
商品を
購入することはできない
状態です。
国民生活センターでは、日本円と中国人民元で、全く同じ通貨記号が使われ、今後も同様のサイトが登場することも懸念されることから、「申し込みをする前にサイトをすみずみまで確認する」「連絡がつかなくなるケースもあることから業者の氏名や住所、電話番号が記載しているか確認することが必要」などと、注意を呼びかけています。
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
출처: NHK
2748
Jul 18, 2025 08:07
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
출처: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
Premium feature
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
오늘의 제한 시간에 도달했습니다.
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요