去年6
月、さいたま
市のインターネットカフェで
女性従業員を
人質にとって
立てこもったとして
監禁傷害などの
罪に
問われている41
歳の
被告の
裁判が
始まり、
被告は
監禁傷害について
起訴された
内容を
認めました。
住所不定・無職の林一貴被告(41)は去年6月、さいたま市大宮区のインターネットカフェで20代の女性従業員を人質にとって立てこもり首や顔にけがをさせたなどとして監禁傷害などの罪に問われています。
さいたま地方裁判所で開かれた裁判員裁判の初公判で、被告は監禁傷害の罪について起訴された内容を認めました。
続いて検察は冒頭陳述で「被告は個室のドアの鍵穴に詰め物をして外から合鍵で開けられないようにしていた。そのうえで女性従業員に『テレビがつかない』と声をかけて中に招き入れ、カッターナイフを突きつけ結束バンドで縛るなどして監禁した」と述べました。
判決は今月20日に言い渡される予定です。