国によると、今年5月の米の値段は、去年5月より5.9%下がりました。21か月続けて下がっています。新型コロナウイルスの問題で、店で食事をする人が少なくなったことなどが理由です。このため、コンビニなどは米を使った新しい商品を売ったりしています。
ローソンは7月から、県などのブランドになっている米のおにぎりを売っています。値段はほかのおにぎりと同じぐらいです。
ローソンはこれからの1年で、コロナウイルスが広がる前より15%多くおにぎりが売れると考えていて、「みなさんにたくさん食べてほしいです」と話しています。
スーパーのオーケーは去年から、袋に入れる米を10%多くして、前と同じ値段で売っています。今年5月からは安くした米もあります。