不時着したヘリコプターはアメリカ軍の機体とみられ、これまでのところ地元の消防にはけが人がいるという情報は入っていないということです。
引き続き消防などが詳しい状況を調べています。
アメリカ軍厚木基地によりますと、着陸したのは基地に所属するヘリコプター1機で、NHKの取材に対して「予防着陸だった」と説明しています。また、けがをした人はいないということです。
防衛省によりますと、ヘリコプターはアメリカ軍厚木基地に所属する機体だということです。予防的に着陸したとみられるということで、ケガ人や機体の損傷などは確認されていないということです。
NHKのヘリコプターが正午前に上空から撮影した映像では、神奈川県茅ヶ崎市の海岸に米軍のヘリコプターとみられる機体が着陸していて、機体には、英語で「NAVY」という文字が確認できます。
機体の近くでは、地元の消防隊員が乗組員とみられる人から話を聞くなどして状況を確認している様子がわかります。