近畿日本ツーリストが、
自治体などから
委託を
受けた
新型コロナのワクチン
接種のコール
センター業務で
人件費を
偽り
過大に
請求していた
問題で、
警察が6
月1
日、
詐欺の
疑いで
大阪市や
静岡市に
ある支店を
捜索したことが、
捜査関係者への
取材でわかりました。
捜索を受けたのは、近畿日本ツーリストの大阪 浪速区や、静岡市にある支店です。
近畿日本ツーリストは、新型コロナのワクチン接種のコールセンター業務で人件費を偽り、東大阪市など全国の自治体などに、少なくともおよそ14億7000万円を過大に請求していたことが会社の調査で明らかになっています
それによりますと、大阪 浪速区の支店では、再委託先の会社に東大阪市の指定よりも少ないオペレーターの人数を発注し、市にはもとの人数の人件費を請求していたということです。
さらに再委託先には、勤務実績の改ざんを依頼していたということです。
捜査関係者によりますと、この問題で警察が6月1日、大阪 浪速区や静岡市にある支店を詐欺の疑いで捜索したということで、資料を押収するなどして詳しいいきさつを調べることにしています。
近畿日本ツーリスト「捜査に全面的に協力」
これについて近畿日本ツーリストは、「警察の捜査に全面的に協力させていただきます」とコメントしています。