気象庁によりますと
上空の
寒気や
湿った
空気などの
影響で、
全国的に
大気の
状態が
不安定になり、
局地的に
雨雲が
発達しています。
レーダーによる解析では、午後4時までの1時間に、いずれも北海道の日高町日高西部付近でおよそ100ミリ、占冠村東部付近ではおよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して、安全を確保するよう呼びかけています。
これまでに降った雨で土砂災害の危険性が非常に高まり、北海道と岩手県では「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、それに「ひょう」にも注意するよう呼びかけています。