日本には
今、376
万人の
外国人が
住んでいます。
去年より35
万人多くなって、
今まででいちばん
多くなりました。
日本の
市や
町などのうち、
外国人の
割合が10%以上の
所が13の
県に27あります。
比去年增加了1,000人,這是有史以來最高的水準。
いちばん
多いのは
北海道の
占冠村で、36.。
在日本的城市和城鎮中,屬於13個縣的27個地點,外國人比例超過10%。
6%です。
群馬県大泉町や
北海道倶知安町など5つの
市や
町などは、20%以上です。
此外,包括群馬縣大泉町和北海道倶知安町在內,有五個市町村的比例超過20%。
 外国人が
多い
所は、
工場や
観光地などが
多い
所です。
働く
人が
足りない
所で、
外国人が
仕事をしていると
考えられます。