メキシコ南東部で、3050年前に作られた大きなマヤ遺跡「アグアダ・フェニックス」が見つかりました。
A massive Maya ruin called Aguada Fénix, built in southeastern Mexico 3,050 years ago, has been discovered.
この遺跡は、リモートセンシングという特別な技術を使って、飛行機から発見されました。
This ruin was discovered from the air using a special technique called remote sensing.
長い間、森の中に隠れていましたが、2020年に公開されました。
It had been hidden in the forest for a long time, but it was revealed in 2020.
この遺跡は、土でできた大きな台地や道、運河などがあり、約300年間使われていました。
This ruin includes a large foundation, roads, and canals, and was used for about 300 years.
石のピラミッドはありませんが、マヤ文明で一番古くて大きい建物です。
Although there are no stone pyramids, this is the oldest and largest structure in the Maya civilization.
遺跡の真ん中には、たくさんの人が集まれる広い場所があります。
There is a spacious area at the center of the ruins where many people can gather.
最近の研究で、この遺跡のデザインは、マヤの人々が宇宙をどう考えていたかを表していることが分かりました。
According to recent studies, the design of these ruins shows how the Maya people thought about the universe.
遺跡の中央には、十字の形をした構造があり、その中に翡翠(ひすい)で作られた道具が見つかりました。
There is a cross-shaped structure at the center of the ruins, and jade tools were discovered inside it.
また、東西南北を表す色も使われていました。
Also, colors representing the four cardinal directions—east, west, south, and north—are used.
この遺跡は、強いリーダーが命令して作ったのではなく、多くの人が協力して作ったと考えられています。
It is believed that these ruins were not built by the order of a powerful ruler, but rather as the result of the cooperation of many people.
建設には1000人以上が何年もかけて働いたそうです。
More than 1,000 people spent years building it.
遺跡からは、翡翠の斧なども出土しました。
Relics such as jade axes have also been excavated from these ruins.
マヤ文明は、天文学や数学も発達していたことで有名です。
The Maya civilization is also famous for its development of astronomy and mathematics.