前線の
影響で、
熊本県を
中心に
記録的な
大雨となりましたが、
日本">
日本海を
中心に
雨雲が
発達し、
島根県の
隠岐では
非常に
激しい
雨が
降っています。
由於鋒面的影響,以熊本縣為中心出現了創紀錄的大雨,而以日本海為中心的雨雲正在發展,島根縣的隱岐地區正下著非常猛烈的雨。
長崎">
長崎県では、
このあと
数間">
時間は
線状降水帯が
発生するお
それが
あるほか、
記録的な
豪雨となった
九州北部や、
北陸などの
各地で
災害の
危険度が
高い
状態となっていて、
土砂災害に
厳重な
警戒を
続けてください。
在長崎縣,接下來幾個小時有可能會發生線狀降水帶,此外,九州北部等地已出現創紀錄的豪雨,北陸等地區的災害風險也處於高度狀態,請繼續對土石流等災害保持高度警戒。
気象庁によりますと前線の活動が非常に活発になって11日、熊本県と長崎県では線状降水帯が相次いで発生し、気象庁は熊本県の玉名市と長洲町などに大雨の特別警報を発表しました。
根據氣象廳的消息,鋒面活動變得非常活躍,11日熊本縣和長崎縣連續出現線狀降水帶,氣象廳對熊本縣的玉名市和長洲町等地發布了大雨特別警報。
熊本県では12時間に降った雨の量が
▽玉名市で404。
在熊本縣,12小時內的降雨量在玉名市達到404毫米。
5
ミリ▽熊本市で365。
5ミリと、
いずれも統計を取り始めてから最も多くなり、わずか半日で平年の8月1か月分の2倍前後に達しました。
5毫米,都是自開始統計以來最多的,僅僅半天就達到了往年8月份一個月分的約兩倍。
前線は日本海上へ北上し、この時間は島根県の隠岐のほか、長崎県や山口県などでも雨が強まっています。
鋒面正向日本海北上,這段時間除了島根縣的隱岐之外,長崎縣和山口縣等地的雨勢也正在加強。
隠岐では、
午前6時までの
1時間に
西ノ島町に
設置された
雨量計で、60ミリの
非常に
激しい
雨が
降りました。
在隱岐,西之島町設置的雨量計在上午6點之前的一小時內,測得了60毫米的非常強烈降雨。
福岡県、山口県、石川県、それに新潟県では土砂災害の危険性が非常に高まっているとして「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。
福岡縣、山口縣、石川縣,以及新潟縣有部分地區因土石災害的危險性大幅提升,已發布「土石災害警戒資訊」。
熊本県と山口県、石川県では氾濫危険水位を超えている川があります。
在熊本縣、山口縣和石川縣,有些河川已超過氾濫危險水位。
今後の見通し
今後の見通しです。
前線は13日にかけて西日本の日本海側から東北付近に停滞するため、西日本から北日本の日本海側を中心に大気の不安定な状態が続き、断続的に雨が強まる見込みです。
由於鋒面將停滯在13日左右從西日本的日本海一側到東北附近,因此預計從西日本到北日本的日本海一側為中心,大氣狀況將持續不穩定,雨勢將間歇性增強。
雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨が降って大雨となるところがあり、特に長崎県では、このあと数時間は線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まる可能性があります。
有些地區會有伴隨雷電的強烈降雨或非常強烈的降雨,導致大雨,特別是在長崎縣,接下來的幾個小時內有可能會出現線狀降水帶,災害的危險性可能會急劇上升。
13日朝までの24時間に降る雨の量は
▽北陸と岐阜県で100ミリ
▽九州北部と山陰、東北、関東甲信、それに新潟県で80ミリと予想されています。
預計截至13日早晨的24小時內,降雨量將達到:北陸和岐阜縣為100毫米,九州北部、山陰、東北、關東甲信以及新潟縣為80毫米。
記録的な豪雨となった九州北部のほか、中国地方、北陸などの各地では災害の危険度が高まった状態となっています。
除了九州北部出現創紀錄的豪雨之外,中國地方、北陸等各地的災害風險也已經升高。
特に九州では、地盤が緩んでいたり、川の堤防や護岸が損傷したりしているところがあり、今後、少しの雨でも土砂災害や川の氾濫などの災害の危険度が高まるおそれがあります。
特別是在九州,有些地方地基已經鬆動,河堤或護岸也有受損的情況,今後即使只下小雨,也有可能導致土石災害或河川氾濫等災害的危險性升高。
気象庁は引き続き土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水や川の増水にも警戒するほか、落雷や竜巻などの激しい突風、それにひょうに注意を呼びかけています。
氣象廳持續對土石災害保持高度警戒,並呼籲注意低窪地區的淹水及河川水位上升。此外,也提醒注意雷擊、龍捲風等強烈陣風以及冰雹的發生。
《避難する際の注意点》
自治体から避難の情報が発表された際には安全な場所へ避難することが大切ですが、無理に移動するとかえって危険な場合もあります。
《避難時的注意事項》當地方政府發布避難資訊時,前往安全地點避難固然重要,但如果勉強移動,反而有時會更危險。
避難する際の注意点をまとめました。
【道路が冠水したら】
道路が冠水している場合は、足元が確認できずに転倒したり、側溝やふたが開いたマンホールに転落したりする危険があります。
當道路淹水時,如果道路被淹沒,腳下的情況無法確認,可能會有跌倒或掉入側溝、打開蓋子的下水道井等危險。
冠水した
道路を
移動するのは
避けてください。
水かさが膝の高さを超えるくらいに達すると、押し流す水の力も強くなるため、歩いて逃げるのが難しくなります。
當水位超過膝蓋高度時,水流的推力也會變強,因此要步行逃離就變得困難。
車での移動にも危険があります。
浸水の
深さが30
センチに
達すると
エンジンが
止まり、さらに
深さが
増すとドアが
開けにくくなるうえ、
車ごと
流される
場合があります。
當淹水深度達到30公分時,發動機會熄火,若水位進一步上升,不僅車門難以打開,還有可能連同車輛一起被沖走。
車が
浸水し
始めたら、すぐに
外に
出てください。
すでに川や用水路があふれて道路との境界がわからなくなったり氾濫した水で陥没した道路に気づかなかったりするおそれもあります。
已經有河流或灌溉渠道溢出,導致無法分辨與道路的界線,或者有可能沒注意到因洪水而塌陷的道路。
川や
水路のすぐ
そばなどは
通らないようにしてください。
【大きな河川の注意点】
長時間にわたって雨が降り続けると、上流に降った雨が下流に流れ込み、大きな川の氾濫のリスクも高まります。
【大型河川的注意事項】若長時間持續下雨,上游降下的雨水會流入下游,導致大型河川氾濫的風險也會增加。
大きな川で堤防が決壊して氾濫が起きると、大量の水が一気に流れ出し、住宅を押し流すほか、広い範囲が長期間浸水する危険性があります。
在大河堤防決堤導致氾濫時,大量的水會瞬間湧出,不僅會沖毀住宅,還有可能導致廣泛區域長時間淹水的危險。
大きな川では、氾濫の危険性が高くなると、川を管理する国や都道府県が気象台と連携して「氾濫危険情報」を共同で発表します。
在大型河川中,當氾濫的危險性升高時,負責管理河川的國家或都道府縣會和氣象台合作,聯合發布「氾濫危險資訊」。
この
情報が
出た
時には、
自治体などの
情報に
注意して、
早めに
避難することが
重要です。
當這些資訊發布時,請注意地方政府等的相關訊息,並儘早避難,這一點非常重要。
また、自分の住んでいる地域の雨量だけでなく、川の上流の雨量や水位にも注意が必要です。
此外,不僅要注意自己居住地區的降雨量,還需要留意河川上游的降雨量和水位。
【土砂災害の注意点】
土砂災害の危険性が非常に高まると、気象台と都道府県は「土砂災害警戒情報」を共同で発表します。
【土石流災害的注意事項】當土石流災害的危險性大幅提升時,氣象台與都道府縣會共同發布「土石流災害警戒資訊」。
土砂災害の
危険性がある
場所にいる
人は、
自治体の
情報に
注意して
早めに
避難してください。
處於有土石災害危險地區的人,請注意地方政府的資訊並及早避難。
土砂災害が起きる前に情報が必ず発表されるとは限りません。
土砂災害が発生する前には
▽斜面から小石が落ちてくるほか
▽斜面に亀裂ができる
▽斜面から突然水が湧き出す
▽川の水が急に少なくなる
▽「山鳴り」や「地響き」が聞こえる、
といった変化が現れる場合があります。
在土砂災害發生之前,可能會出現以下變化:例如從斜坡上掉落小石子、斜坡出現裂縫、斜坡上突然湧出水來、河水突然變少,還有可能聽到「山鳴」或「地鳴」的聲音。
いつもと異なる現象に気づいた場合は、すぐに崖や斜面から離れて、安全を確保してください。
如果發現與平時不同的現象,請立即遠離懸崖或斜坡,確保自身安全。
必ず
前兆現象があるわけではないことにも
注意が
必要です。
【すでに移動が危険な場合も】
避難しようとした時に、雨で周囲の状況を確認できなかったり、土砂崩れなどが発生したりして、すでに移動が危険になっている場合があります。
【如果已經變得危險而無法移動】當你試圖避難時,有時因為下雨無法確認周圍狀況,或發生土石流等災害,這時移動已經變得很危險。
そうした
際には、
建物の
2階以上や
崖や
斜面から
離れた
部屋に
移ることもひとつの
方法です。
在這種情況下,轉移到建築物的二樓以上,或遠離懸崖和斜坡的房間也是一種方法。
少しでも
安全な
場所に
移動して
身の
安全を
確保してください。
被災地では気温上がる予想 熱中症に警戒を
被災地では気温が上がる見込みで、日中の最高気温は
▽鹿児島市で34度
▽熊本市で33度
▽福岡市と長崎市で32度などと、
厳しい暑さが予想されています。
在受災地區預計氣溫將上升,需警惕中暑。白天的最高氣溫預計為:鹿兒島市34度、熊本市33度、福岡市和長崎市32度等,預計會有嚴酷的炎熱天氣。
九州の各県では熱中症警戒アラートが発表されていて、片付けや復旧作業をする際はこまめに休憩をとるなど十分な対策を心がけ、身の回りに体調を崩している人がいないかなど声をかけあうようにしてください。
九州各縣已發布中暑警戒警報,進行清理或復原作業時,請務必經常休息並採取充分的防護措施,同時也請彼此互相關心,注意身邊是否有人身體不適。