東北地方とうほくちほうたくさんあめ 災害さいがいをつけて

Easy Japanese news
N4 Aug 21, 2025 19:08 1
Furigana 번역

東北地方とうほくちほうきたのほうで、たくさんあめっています。

青森県十和田市あおもりけんとわだしでは、ふつう8がつの1げつあいだぐらいあめが、1いちにちったところがあります。

秋田県あきたけんでは、かわがあふれたところもあります。

気象庁きしょうちょうによると、青森県あおもりけん秋田県あきたけん岩手県いわてけんでは、このあともたくさんあめそうです。

20はつかよるおそくから21にちあさまで、あめくもせんのようにつながって「降水せんじょうこうすいたい」ができるかもしれません。

災害さいがい危険きけんたかくなっています。

気象庁きしょうちょうは、やまくずれたりひくところみずはいったりするかもしれないとっています。かみなりきゅうつよかぜにもをつけてください。

5
4
3
2
1