家庭で
消費するモノや
サービスの
値動きをみる
先月・
7月の
消費者物価指数は
天候による
変動が
大きい
生鮮食品を
除いた
指数が
去年の
同じ
月より
3.1%
上昇しました。
上個月7月,用於觀察家庭消費商品和服務價格變動的消費者物價指數,扣除受天氣影響較大的生鮮食品後的指數,較去年同月上升了3%。
上昇率は
8か
月連続で
3%
台と、
高い
水準が
続いています。
総務省によりますと、
先月の
消費者物価指数は
天候による
変動が
大きい
生鮮食品を
除いた
指数が
2020年の
平均を
100として
111.6となり、
去年の
同じ
月より
3.1%
上昇しました。
燃料価格の
下落によって
エネルギーが
1年4か
月ぶりに
値下がりに
転じたこと
などから、
上昇率は
前の
月から
0.2ポイント縮小しましたが、
8か
月連続の
3%
台となっています。
主な
要因は
食料品の
値上がりで、「
生鮮食品を
除く
食料」は
8.3%
上昇しました。
米類 90.7%
上昇このうち「
米類」は
90.7%の
上昇と、
前の
月から
9.5ポイント
縮小したものの、
引き
続き
高い
水準となっています。
調査はコシヒカリといった
銘柄米が
対象で、
備蓄米は
含まれないということです。
この
ほか、「チョコレート」が
51%、「
コーヒー豆」が
44.4%、「おにぎり」が
18.9%、「
鶏卵」が
15.8%、「
鶏肉」が
9.3%などとなっています。
また、
携帯大手の
間で
料金を
値上げする
動きが
出ていることから、「
通信料」が
11.8%
上昇しました。
鶏肉や
卵も
高値続く
食料品のなかでも
日々の
食卓に
並ぶことが
多い
鶏肉や
卵の
価格は
前の
年を
上回る
水準が
続いています。
即使在食品價格持續高漲的情況下,雞肉和雞蛋這些經常出現在日常餐桌上的食材,其價格也持續高於去年水準。
横浜市内のスーパー
マーケットでは、
国産の
鶏のもも
肉が
100グラムあたり
139円で
販売されていて、
前の
年の
同じ
時期に
比べて
およそ20円高くなっています。
在橫濱市內的超市,國產雞腿肉每100公克售價為139日圓,比前一年同期大約貴了20日圓。
農林水産省によりますと、
物価高の
影響で
牛肉や
豚肉の
価格が
上昇してきたことから、
比較的割安な
鶏肉の
需要が
高まっていて、このところ
値上がりする
傾向に
あるということです。
根據農林水產省,由於物價上漲導致牛肉和豬肉價格上升,對於相對便宜的雞肉需求也隨之增加,最近雞肉價格也有上漲的趨勢。
この
店では、
例年、
夏の
暑い
時期は
鍋物などの
需要が
減ることから、
鶏肉の
価格は
下がる
傾向にありますが、ことしは
高止まりしているといいます。
在這家店,往年因為夏季炎熱時期對火鍋等料理的需求減少,雞肉的價格傾向於下跌,但今年據說仍維持在高價水準。
また、
卵の
価格もLL
サイズの
10個入りで
税込み
409円と、
前の
年の
同じ
時期に
比べて
50円ほど
高くなっているということです。
此外,雞蛋的價格也上漲了,LL尺寸10顆裝含稅為409日圓,比去年同期貴了大約50日圓。
買い
物に
来た
50代の
女性は「
去年より
かなり値段が
高くなっていて、
切り
詰められるところがなく
家計が
大変だ。
來購物的50多歲女性表示:「價格比去年高了很多,已經沒有什麼可以節省的地方,家庭開銷變得很困難。」
むだを
出さないよう
少ない
量を
買って
使い
切るようにしている」と
話していました。
他說:「為了不造成浪費,我都盡量少量購買並用完。」
こうしたなか
店では
切り
分ける
過程で
発生した
不ぞろいな
肉を
販売したり、
1パックあたりの
卵の
個数を
減らしたりして
販売価格を
抑える
工夫も
行っているということです。
在這樣的情況下,店家也會販售在切割過程中產生的不規則肉品,或是減少每盒雞蛋的顆數等方式,來設法壓低販售價格。
スーパーの担当者 鶴田聡さん
「鶏肉や卵は家庭で使用する頻度が高く集客する上で重要だが、値上がりによって特売などを行いづらく苦しい状況だ」
超市負責人鶴田聰先生表示:「雞肉和雞蛋在家庭中使用頻率很高,對於吸引顧客非常重要,但由於價格上漲,很難進行特價促銷,處於艱難的狀況。」