7日から法律が変わって、インターネットで悪口を言ったり書いたりして、ほかの人を侮辱したときの罰が厳しくなりました。
いちばん厳しい罰は、今まで「1万円払う」などでしたが、これからは「30万円の罰金を払う」か「1年刑務所に入る」になります。
時効になるまでの期間も3年に長くなって、警察などが調べることができる期間が長くなりました。インターネットで悪口を書いた人を見つけるのは難しくて、長い時間がかかるためです。
法律が厳しくなると、表現の自由がなくなると心配する人がいます。法務省は、悪口を言って侮辱したのではない意見を言っても、罰を受けないと話しています。