べられなかったおせち つからない重箱じゅうばこの3だんは…

Easy Japanese news
Feb 17, 2024 20:02 0
Furigana
Báo tiếng Nhật
「おせちつくったの、夕方ゆうがたかえってくるまでべんとってや」

あの女性じょせいちちにそうこえをかけて出勤しゅっきんしましたが、一緒いっしょべることはできませんでした。

倒壊とうかいした自宅じたくからは、おせちがはいっていた重箱じゅうばこつかりました。

しかし、3だんのうち1だんだけはつかりません。

つからない3だんは、きっと…。

ちち大好だいすなおせちを

「あけましておめでとう

元日がんじつあさ土中どちゅう美紀みきさん(47)は輪島わじま山岸やまぎしまち自宅じたくで、ちち健一郎けんいちろうさん(74)と新年しんねんむかえました。

もともと両親りょうしんむすめの4にんらしていましたが、10ねんほどまえははくなり、むすめ高校こうこう卒業そつぎょうした6ねんまえからはちちと2にん生活せいかつになっていました。

美紀みきさんは元日がんじつ仕事しごとでした。

輪島わじまとなり穴水あなみずまち職場しょくば出勤しゅっきんするまえに、健一郎けんいちろうさんと2にんで、もちと美紀みきさんがつくったあまぜんざいをべました。

その夕方ゆうがたには東京とうきょうらすむすめ帰省きせいしてくる予定よていで、3にんべるために美紀みきさんはおおみそかからおせちをつくりました。

土中どちゅう美紀みきさん

「おせちには、お父おとうさんななますと、黒豆くろまめと、あとはかまぼこ、だしき、しめもはいってました。うちはぶりを甘辛あまからくしたのを、だいこんのなますにあえてつくんです。それお父おとうさん大好だいすで、うちむすめきなので」

いえとき美紀みきさんは健一郎けんいちろうさんにこうこえをかけました。

「おせちつくったの、優希ゆうき美紀みきさんのむすめかえってくる夕方ゆうがたかえってくるまでべんといてや」

ふだん、健一郎けんいちろうさんは美紀みきさんがつくった料理りょうりつまみ食つまみぐすることがよくあったので、3にんべたいからよるまでになくなってたらこま、とのおもからでした。

お父おとうさんさがしてください」

午後ごご4すぎ、美紀みきさんは勤務きんむさきのホテルで地震じしんいました。

健一郎けんいちろうさん電話でんわなんかけてもつながりません。

警察けいさつ電話でんわして「お父おとうさんさがしてください」となんかいつたえましたが、「順番じゅんばんさがします」とのことでした。

うちお父おとうさんもし避難ひなんしょかけたらおしえてね」

地元じもとともだちにもお願おねがしました。

そうしたなか近所きんじょおさななじみから連絡れんらくがありました。

いえがつぶれている」

いてもたってもいられなくなり、すぐにでも自宅じたくかいたかったものの、輪島わじまへの道路どうろ各地かくち寸断すんだんされていました。

そのよる穴水あなみずまちにとどまらざるをえず、くるまなかねむれないよるかしました。

健一郎けんいちろうさんつかった」と電話でんわたのはよく2にち夕方ゆうがたでした。

近所きんじょおさななじみからでした。

「みのりちゃんお父おとうさんつかったよ。残念ざんねんやけどダメだったわ。わたしもなんもできんかってごめんね、ごめんね」

なんなんあやまっていました。

輪島わじまかえり、対面たいめんした健一郎けんいちろうさんは、いつもとおかおをしていたといいます。

つかったときふく、パジャマやったお正月おしょうがつゆっくりしてて、きっとみんなかえってくるのをっとったんかなって。わたし仕事しごとわってむすめたら3にん初詣はつもうでこうねって約束やくそくとったし」

お父おとうさん、こたつでとるときみたいやった。きるかもしれん、とおもったけど、きんかった」

鉄道てつどうマン」だった健一郎けんいちろうさん

健一郎けんいちろうさんは現役げんえき時代じだい鉄道てつどうマンとしてはたらき、家族かぞくやしなってきました。

国鉄こくてつからJR、地元じもとはし「のと鉄道てつどう」にもつとめ、おも線路せんろ整備せいびなど仕事しごとをしていたということです。

単身たんしん赴任ふにん時期じきおおかったものの、休日きゅうじつには輪島わじまかえってくる家族かぞくおも父親ちちおやだったといいます。

2007ねん発生はっせいした能登のと半島はんとう地震じしんのときには家族かぞく安全あんぜん確認かくにんするとすぐに仕事しごとなど自分じぶん仕事しごとへの責任せきにんかんつよかったということです。

「なんでこんなところに」

お父おとうさんかえってきたよ」

美紀みきさんは、地震じしんのあとたびたび健一郎けんいちろうさんとごした輪島わじま自宅じたくかえり、思い出おもいでしなさがつづけています。

今月こんげつ15にち数珠じゅずってわせたあと、いえまえにあるいすうえ遺影いえいき、その後そのご1時間じかんほどかけていえなかはいってさがしました。

このは、元日がんじつあさ一緒いっしょべたぜんざいをなべがみつかりました。

なべには、あんこがいたままの状態じょうたいでした。

また、おせちをれていた重箱じゅうばここれまでにつかっています。

本当ほんとうお正月おしょうがつべれんかったんやなって。なんでこんなところにころがってるんやろうとおもいました。一緒いっしょべるはずやったおせちやし、なんでこんなことになったんかなってなみだまらなくなりました」

いてばかりいると「しっかりせんか」

美紀みきさんはいま金沢かなざわのみなし仮設かせつ住宅じゅうたくでの生活せいかつはじめていますが、これからも、輪島わじま自宅じたくおとずつづけることにしています。

気持きも整理せいりまだつかないです。お父おとうさんくなって、どうしたらいいかわからんというのがいま正直しょうじき気持きもです。毎日まいにちいろいろいえかたづけもしたり、手続てつづったり、お父おとうさん葬式そうしきよんじゅうきゅうにちとか、いろんなことでいそがしくしているからなんとか毎日まいにちおくれているようながします」

自分じぶんいえだから、本当ほんとう輪島わじまかえりたいです。あしじょうもないけど、お父おとうさんお母おかあさんもいるようながするから、輪島わじまかえつづけようとおもいます」

たぶんいてばっかりおったらおこられるから、『うん頑張がんばよ』って、『ちゃんと頑張がんばるよ』っていたいかな。いてばっかりやったらまたおこられる、「しっかりせんか」って。きっとお父おとうさんてくれているとおも

重箱じゅうばこの3だんは…

美紀みきさんはあの出勤しゅっきんまえ健一郎けんいちろうさんに「おせちさきべんといてや」とこえをかけていえました。

そんなことわんと、ちょっとでもべとってくれればよかったなっておもまえお父おとうさんなものいっぱいつくったみんなでおせちべていい正月しょうがつむかえる予定よていやったんやから」

重箱じゅうばこは3だんありましたが、つかったのは2だんだけ。

もう1だんあったはずですが、まだつかっていません。

重箱じゅうばこの3だんつからんのは、お父おとうさん天国てんごくってってべとるんじゃないか」

知人ちじんそうわれたとき美紀みきさんは「あ、そうやったらいいな」とおもったといいます。

すこでもべててくれたらいいなって。一生いっしょう懸命けんめいつくったから。そうおもいます」

5
4
3
2
1
Báo tiếng Nhật
大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱく13にち

大阪おおさか関西かんさい万博ばんぱくが13にちわりました

N4 Nguồn: NHK 1957 Oct 14, 2025 19:10
Báo tiếng Nhật
つくたの
N2 Nguồn: Tổng hợp 1535 Oct 14, 2025 03:10
Báo tiếng Nhật
N5 Nguồn: Tổng hợp 238 Oct 18, 2025 03:10