姫路城は
兵庫県姫路市に
ある城です。
世界遺産になっています。
姫路城には、
昔から、
天守閣に
妖怪「
刑部姫」が
住んでいるという
話があります。
自古以來,就有傳說姬路城的天守閣裡住著妖怪「御坂部姬」。
天守閣は、
城の
中で
一番高い
建物です。
ある夜、
城で
働いている
武士たちが、
妖怪の
話をしていました。
武士たちは、
怖くて、
誰も
天守閣に
行こうとはしませんでした。
すると、
武士の
仕事を
手伝っている
少年が、
自分が
行くと
言いました。
少年は、
天守閣の
一番上まで
行くと、
妖怪の「
刑部姫」に
会いました。
當少年登上本塔的最上層時,他遇見了妖怪「大嶽丸姬」。
少年が、
武士たちに
言われて
来たことを
話すと、
妖怪は、
少年の
勇気をほめました。
當少年說他是聽從武士們的話而來時,妖怪稱讚了他的勇氣。
そして、
兜の
一部を
少年に
渡しました。
次の日、
少年は、
殿様に
兜の
一部を
見せました。
これは、
殿様が
宝としてしまっていたもので、
少年は、
妖怪に
会ったことが
分かりました。
這是領主作為寶物保管的東西,大家都知道那個少年曾遇到妖怪。