選挙戦では、人口減少が進む中、子ども・子育て政策や地域経済の活性化など、暮らしに身近なテーマをめぐって論戦が交わされる見通しです。
町村長と町村議員の選挙は、市区長選挙や市と区の議員選挙、衆参5つの補欠選挙とともに4月23日に投票が行われます。
4年に1度の統一地方選挙は、18日、▽125の町村長選挙と▽373の町村議会議員選挙が告示され、午前8時半から立候補の受け付けが行われています。
NHKのまとめによりますと、125の町村長選挙にはこれまでに、あわせて192人が立候補しました。
内訳を見ますと、現職が92人、元町長が3人、新人が97人となっています。
また、女性は9人で、いずれも新人です。
選挙戦では、人口減少が進む中、子ども・子育て政策や地域経済の活性化など、暮らしに身近なテーマをめぐって論戦が交わされる見通しです。
町村長と町村議員の選挙は、市区長選挙や市と区の議員選挙、衆参5つの補欠選挙とともに4月23日に投票が行われます。