アメリカCDCは1日、新型コロナウイルスに感染した場合のガイドラインの改定を公表しました。
これまでは新型コロナに感染した人に対し、5日間の隔離を推奨していましたが、改定された指針では、新型コロナに感染しているかどうかにかかわらず、発熱などの症状があった際は、熱が下がるなどしてから少なくとも24時間たつまでは自宅で待機することを推奨するとしています。
またその後5日間はマスクの着用など、感染を広げない行動を推奨しています。
CDCによりますと、アメリカでは、ワクチンやこれまでの感染により98%を超える人が新型コロナに対する何らかの免疫があるということで「新型コロナをめぐる状況はかつてのような緊急事態ではなくなった」としています。
今回の更新はこうした現状にあわせるとともに、症状を目安にした指針にすることでインフルエンザなど、ほかの感染症にも有効な対策にするねらいがあるということです。