ただ、中心部の広い範囲が浸水した秋田市では全容がわかっておらず、被害が推定される地域の世帯数はおよそ3万2000世帯とされていて浸水被害の件数は今後大幅に増える見通しです。
被害を受けた住宅では住民やボランティアが流れ込んだ土砂を撤去するなど復旧作業を進めていますが、避難生活を余儀なくされている住民もいて、暮らしへの影響が続いています。
秋田県では今月14日から活発な前線が停滞し、秋田市や男鹿市などでは気象庁が統計を取り始めてから24時間の雨量が最も多くなるなど記録的な大雨となりました。
川の氾濫や土砂災害が相次いで発生し、八郎潟町では水につかった車内で男性1人が死亡しているのが見つかったほか、秋田市では土砂が流れ込んだ住宅にいた4人が軽いけがをしました。

県のまとめでは20日の時点で床上浸水は五城目町や能代市、秋田市などであわせて754棟確認され、住宅被害は床下浸水を含めて少なくとも1100棟余りに上っています。
断水も続いていて、20日の時点で五城目町や八峰町など4700戸余りとなっています。
5
4
3
2
1

東~西日本で猛烈な暑さ 東日本では非常に激しい雨のおそれ
連日、体にこたえる暑さが続いていますが、10日も東日本や西日本では猛烈な暑さが続く見込みで、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。一方、前線が南下する影響で、東日本では非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は低い土地の浸水や川の増水などに警戒するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
2703
Jul 10, 2025 06:07

自民 鶴保参院予算委員長「運よく能登で地震」発言を陳謝 撤回
自民党の鶴保参議院予算委員長は8日の参議院選挙の候補者の応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」などと発言しました。その後、発言は「ことば足らずだった」として陳謝し、撤回しました。
N2
Source: NHK
1966
Jul 9, 2025 06:07

西日本中心に大気不安定に 土砂災害などに警戒 熱中症対策も
前線などの影響で10日は関東甲信を中心に「記録的短時間大雨情報」が相次いで発表されるなど局地的な大雨となりました。11日は西日本を中心に大気の不安定な状態が続く見込みで、土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要です。
N2
Source: NHK
1164
Jul 11, 2025 06:07

きょうも広範囲で猛暑日 北~西日本は局地的に非常に激しい雨
連日、猛烈な暑さが続いていますが、9日も広い範囲で35度以上の猛暑日となる見込みで、引き続き熱中症への対策を徹底して下さい。一方、前線の影響で北日本から西日本にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定になり、局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
771
Jul 9, 2025 06:07

27日にかけ西~北日本 激しい雨のおそれ 土砂災害など十分注意
前線を伴った低気圧や台風から変わった熱帯低気圧の影響で、中国地方では局地的に激しい雨が降っています。27日にかけて本州の広い範囲で局地的に激しい雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水に十分注意するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
657
Jun 26, 2025 06:06

北海道 台湾製ロケット打ち上げも飛行停止 映像では落下を確認
北海道大樹町にある「宇宙港」で、12日、台湾製のロケットが打ち上げられましたが、現地のアナウンスではロケットは予定した高度100キロには到達せず、飛行を停止したということです。
N2
Source: NHK
206
Jul 12, 2025 11:07

関東に夕方から夜はじめにかけ線状降水帯の可能性 警戒を
前線や湿った空気の影響で東日本と西日本の太平洋側を中心に大気の状態が非常に不安定になっています。関東では、10日夕方から夜のはじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、気象庁が警戒を呼びかけています。
N2
Source: NHK
164
Jul 10, 2025 11:07

【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 村役場“全員無事確認”
きょう午後4時13分ごろ鹿児島県十島村で震度6弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。十島村役場によりますと島内にいる全員の無事を確認したということです。十島村の島々があるトカラ列島近海では先月下旬以降、地震が相次ぎ、震度1以上の揺れを観測する地震の発生が合わせて1000回を超えていて、引き続き強い揺れを伴う地震に注意してください。
N2
Source: NHK
118
Jul 3, 2025 17:07

関東甲信 猛烈な雨から一夜明け 住民が片づけに追われる
関東甲信では10日、埼玉県や東京などを中心に猛烈な雨が降り、記録的短時間大雨情報の発表も相次ぎました。各地で浸水などの被害が出ていて、一夜明けた11日、住民が片付けや掃除などに追われています。
N2
Source: NHK
73
Jul 11, 2025 12:07

“ルフィ”事件 幹部とされる被告の初公判 起訴内容認める
「ルフィ」などと名乗る指示役がSNSの「闇バイト」で実行役を集めたとされる一連の広域強盗事件で、グループの幹部とされる被告の裁判が始まりました。被告は、実行役を紹介したとして強盗傷害ほう助の罪などに問われていて、起訴された内容について、いずれも「間違いありません」と認めました。
N1
Source: NHK
59
Jul 1, 2025 12:07