【注目は】
<男子>

3日に記者会見した際、「順調なトレーニングができている。こういう大会でワクワクドキドキしたいし、日本の皆さんが応援してくれる中で力を出せるのが楽しみだ。これまでもあまりタイムは気にしたことはない。自分自身のレースをしっかりすることを心がけたい」と話しました。
3日の記者会見で去年12月にろっ骨の疲労骨折があったことを明かし、「あまり調子がいい状態ではなかったが、徐々によくなってきた。ゴールしたときに吹っ切れた気持ちになれるよう精いっぱいの走りをしたい」と話しました。
松田選手は「2時間19分12秒の日本記録更新を目標に今までやってきたので成果を発揮できたらいい。最高の走りができるようベストを尽くしたい」と決意を述べました。
▽9:10 マラソン/10.7kmスタート ▽16:10 マラソン競技終了
▽スタート地点付近の都庁通り : 午前6時~午前10時過ぎ ▽日本橋周辺の中央通り : 午前9時前~午後3時 ▽ゴール地点の東京駅近くの行幸通り : 午前7時~午後9時 自転車も含めて車両の通行が禁止されます。
<女子>
【主なスケジュール】
【コース】
【広い範囲で交通規制】
【首都高速道路の規制は】
警視庁 “車の利用は控えて”