旧通産省の
幹部だった
飯塚幸三被告(90)は、
おととし4
月、
東京 池袋で
車を
暴走させて
歩行者をはね、
松永真菜さん(31)と
長女の
莉子ちゃん(3)を
死亡させた
ほか、9
人に
重軽傷を
負わせた
罪に
問われ、
無罪を
主張しています。
21日は東京地方裁判所で、被害者参加制度を利用して審理に参加している遺族による被告人質問が行われました。
このうち妻子を亡くした松永拓也さんは「事故当時、あなたは100%ブレーキを踏んだ自信があるのか」などと認識をただしました。
これに対し、飯塚被告は「心苦しいとは思うが、私の記憶では踏み間違いはなかった。私の過失はないものと考えています」などと述べました。
また、真菜さんの父親の上原義教さんからの質問に対しては「2人が亡くなられたことは本当に悔やんでいる。私が車で出なければ2人の命も大丈夫だった。その点は申し訳なく思っています」と述べました。
裁判のあと
会見した
松永さんは「きょうに
至るまで
無罪主張は
変わらず、
信じられないです。
証拠と
向き合って
自身の
過失を
認めてくれたら、
私たちの
心情は
もっと違うものになっていた。
残念だ
し、
怒りを
覚えざるをえない」と
話していました。
被告運転の車のメーカー トヨタ自動車がコメント
当時被告が
運転していた
車のメーカー、
トヨタ自動車は21
日、コメントを
発表しました。
車に異常や技術的な問題は認められていないとする一方、今後も事故防止のため安全・安心な車の開発に取り組んでいくとしています。
この中でトヨタ自動車は「今回の事故でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、けがをされた方の1日も早い回復をお祈り申し上げます。被告が裁判の中で、車両に技術的な欠陥があると主張していますが、当局の要請に基づく調査協力の結果、車両に異常や技術的な問題は認められませんでした」としています。
そのうえで「自分たちが製造した車がかかわった事故により、大切な命とご遺族の方々の幸せな日常までもが一瞬で失われたという事実から決して目を背けることなく、こうした悲しい事故がなくなるよう今後とも安全で安心なクルマの開発に全身全霊をかけて取り組んでいきます」としています。
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
资源: NHK
247
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
资源: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
资源: NHK
78
Jul 31, 2025 15:07