国民民主党の
玉木代表は、
女性と
不倫をしている
疑いが
あると
一部で
報じられたことを
受け、
事実関係をおおむね
認めました。
自身の
進退については
所属議員の
意見を
聞き、
判断したいという
意向を
示しました。
11日公開された「SmartFlash」は、国民民主党の玉木代表が高松市の観光大使を務める女性と不倫をしている疑いがあると報じました。
これを受けて、玉木代表は11日午前、臨時の記者会見を開き「報道された内容はおおむね事実だ。家族のみならず、期待を寄せていただいた全国の多くのみなさんに心からお詫びを申し上げる。本当に申し訳ない」と述べました。
その上で今後の自身の進退を問われ「仲間の意見を聞きたい」と述べ、11日、昼に開く予定の党の両院議員総会で所属議員の意見を聞き、判断したいという意向を示しました。
また、午後の総理大臣指名選挙で決選投票になった場合も含めて玉木代表に投票するとしている党の方針に変わりはないかについても同様に昼の両院議員総会に諮り、対応を改めて協議する考えを示しました。
一方、議員辞職するかどうかについては「お許しをいただけるのであれば、議員としてしっかりと仕事で返していきたい」と述べました。
会見詳細(ノーカット動画)
国民 榛葉幹事長 玉木氏の代表続投支持
国民民主党の榛葉幹事長は記者団に対し「国民民主党に期待して頂いたみなさまに本当に申し訳ない」と陳謝しました。
その上で記者団から「玉木代表を支えていくのか」と問われたのに対し「当然だ。この党の代表は玉木氏であり、プライベートな問題は家族で話し合い、政策実現に全力を傾けてほしい」と述べました。
また、総理大臣指名選挙への対応については、決選投票になった場合も含めて「国民民主党の代表は玉木雄一郎なので玉木雄一郎と書く」と述べました。