NHKの
世論調査によりますと、
菅内閣を「
支持する」と
答えた
人は40%、「
支持しない」と
答えた
人は41%で、
去年9
月の
菅内閣発足以降初めて支持と
不支持が
逆転しました。NHKは、
今月9
日から3
日間、
全国の18
歳以上を
対象に
コンピューターで
無作為に
発生させた
固定電話と
携帯電話の
番号に
電話を
かける「RDD」という
方法で
世論調査を
行いました。
調査の
対象となったのは、2168
人で、59%にあたる1278
人から
回答を
得ました。
それによりますと、菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より2ポイント下がって40%、「支持しない」と答えた人は、5ポイント上がって41%で、支持と不支持が逆転しました。
支持と不支持が逆転したのは、去年8月に安倍前総理大臣が辞任を表明する直前に行われた調査以来で、去年9月の菅内閣発足以降では初めてです。
内閣を支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「人柄が信頼できるから」が23%、「支持する政党の内閣だから」が21%などとなりました。
支持しない理由では、「実行力がないから」が40%、「政策に期待が持てないから」が33%、「人柄が信頼できないから」が11%などとなりました。