《被害まとめ》
【石川県】
珠洲市総合病院の医師「けがをした患者が相次いで搬送」
震度6強の揺れを観測した石川県珠洲市の珠洲市総合病院の医師は「地震でけがをした患者が相次いで運ばれてきていて順次受け入れを進めている。地震の影響で道路の状態が悪くなっていて病院に到着できない医師もいて、人数が足りていない。また、病院は電気が止まってしまい予備の電源で対応している」と話していました。
市立輪島病院の担当者“骨折などけが人が複数 搬送”
震度6強の揺れを観測した石川県輪島市にある市立輪島病院の担当者によりますと、病院には骨折したり、落ちてきたもので頭をけがしたりした人が複数、搬送されているということです。現在、電気が止まっていて、自家発電で患者への対応を行っているということです。また、病院の敷地内にある駐車場では、救急の患者への対応も行っているということです。
輪島市「市内で火災が発生している」という情報
震度6強の揺れを観測した輪島市の防災担当の職員によりますと「市内で火災が発生している」という情報が寄せられているということです。詳細は確認中だとしています。
輪島市 住宅倒壊・道路に亀裂などの情報相次ぐ
震度6強を観測した輪島市の職員によりますと、1日午後5時半現在、住宅が倒壊しているといった情報や、道路に亀裂が入っているなどの情報が相次いでいるということです。また、市役所には、避難者も大勢集まっているということです。
七尾警察署 土砂崩れ・家屋倒壊の通報数件
石川県の七尾警察署によりますと、1日午後5時50分ごろまでに▽土砂崩れや▽家屋が倒壊したという通報がいずれも数件、寄せられたということです。家屋の下敷きになった人もいましたが、その後、救助されて無事だということで、現在のところ、けが人の情報は入っていないということです。
珠洲市“家屋や電柱などの倒壊”複数確認
震度6強を観測した石川県珠洲市の珠洲市役所によりますと、現在、職員が被害の確認にあたっていて家屋や電柱などの倒壊が複数確認されているということです。珠洲市役所の屋上にNHKが設置したカメラの映像によりますと、かわらが剥がれている家があるほか画面の奥で建物が倒壊したように見える様子が映っています。
珠洲市 市役所庁舎周辺の住宅で停電や断水
震度6強を観測した珠洲市の職員によりますと、市役所庁舎の周りにある住宅では停電や断水が起きているということです。
かほく市「家が半壊し閉じ込められ外に出られない」
石川県かほく市消防本部によりますと、かほく市内で「家が半壊し、中に閉じ込められていて外に出られない」という通報が1件、この家の住人からあったということです。消防が現場で救助活動にあたるとともに、被害状況を確認しているということです。
能登町 役場の警備員「道路が寸断されている」
震度6弱を観測した石川県能登町役場の警備員は「体感的には去年やおととしの地震の倍以上の長い揺れだった。町役場は4階建ての新しい建物だが、警備室の机は引き出しが出てしまい、机につかまっていないと立てないくらい大きく言葉では表せない揺れだった。外の歩道のタイルが波のようにうねっていてガタガタになっている。きょうの業務後、交代が来たので、車で家に帰ろうとしたが寸断されているのは珠洲市に向かう国道249号線で、トンネルも通れなくなっているし、半島の反対側の輪島市に向かう県道6号の宇出津町野線も道路が半分陥没していたり、山が土砂崩れになっていて、道路が寸断されているので、役場に来たくても来られない職員もいるのではないかと思う。職員は集まり始めているが、住民対応で電話をつなげる状態ではない」と話していました。
金沢市に隣接の内灘町「道路液状化や電柱倒れたなどの通報多数」
金沢市に隣接する内灘町消防本部によりますと「道路の液状化や電柱が倒れたなどの通報が多数寄せられている。今のところ、人的被害の情報はない」ということです。
輪島市「高台の市役所に大勢の住民が避難してきている」
輪島市役所の警備担当者によりますと、市役所は高台にあるため、大勢の住民が避難してきていて、防災担当者はその対応に追われているということです。
中能登町の旅館 建物の戸やガラスに破損
震度6弱の揺れを観測した中能登町の旅館によりますと、地震で建物の戸が外れたりガラスが割れたりしているということです。また地震発生当時、外出していた宿泊客の安全は確認できたものの、道路が隆起するなどしているため宿には戻れず、安全な場所に避難してもらっているということです。旅館の女性は「揺れが何度も続いています。こんなことは初めてです」と話していました。
津幡町“水道管が破裂した”という通報
石川県の津幡町消防本部によりますと「町内で水道管が破裂したという通報が入っている。今のところ人的被害の情報はない」と話していました。
【富山県】
富山県警 建物被害の通報が100件以上 火災の情報も
富山県警察本部によりますと、複数の自治体で震度5強の揺れを観測した富山県内では1日午後5時現在「家の瓦が崩れた」などの建物の被害の通報が県内で100件以上寄せられているほか、火災も数件確認されているということです。けが人の情報や、津波による被害の情報は確認されておらず、引き続き情報の収集にあたっているということです。
氷見市 建物が崩れたという情報が複数
今回の地震で震度5強を観測した富山県西部の氷見市によりますと地震のあと、市役所には建物が崩れたという情報が複数寄せられているということです。今のところけが人の情報は入っていないということですが、情報収集を続けています。
また氷見警察署によりますと、1日午後4時半現在の情報で、市内の複数の場所で道路に地割れが入っているとの情報が寄せられているということです。
氷見市 市役所の一部が破損 周辺の道にも亀裂や隆起
富山県氷見市の地域防災課の職員によりますと、市役所の天井や床の一部が破損しているほか、周辺の道にも亀裂や隆起が確認されているということです。市では職員を集めて被害の情報について詳細を確認するなど、対応にあたっているということです。
小矢部市“水道管破損の報告が複数”
富山県西部の小矢部市役所によりますと、1日午後4時35分現在、水道管が破損しているという報告が複数寄せられているということです。