28
日午後、
北九州市に
あるJR
鹿児島本線の
九州工大前駅で、
特急列車と
人が
接触し、
線路の
架線が
切れるなどして
一部の
区間で
運転ができない
状態が
続いています。
JR九州は、運転の再開には時間がかかる見通しだとしています。
JR九州によりますと、28日午後1時すぎ、北九州市にある鹿児島本線の九州工大前駅で、特急列車「ソニック23号」が人と接触しました。
この事故で、車両に電気を送るためのパンタグラフが壊れ、線路の架線が切れているのが確認されました。
現場では車両を動かせなくなり、鹿児島本線の小倉駅と海老津駅の間の上下線で、運転ができない状態が続いています。
JR九州は切れた架線の回収作業などを進めていますが、自力で走行できなくなった列車を別の列車で押して移動させたうえで、架線についても張り替える必要があると説明しています。
このため運転の再開には時間がかかる見通しだとしています。
JR九州によりますと、列車の乗客にけがはないということです。
また、警察によりますと、特急列車と接触した男性の死亡が確認されたということです。
NHKの
ヘリコプターからの
映像では、
特急列車「ソニック」が
線路上で
停止したままになっています。
また、車両の上部にあるパンタグラフが壊れている様子や、切れた架線が駅のホームの上に垂れ下がっている様子が確認できます。
JR小倉駅は混雑
北九州市の
九州工大前駅で
起きた
事故の
影響で、JR
小倉駅は
帰省しようとする
人たち
などで
混雑しています。
JR小倉駅の改札前では、利用客が電光掲示板の表示を見て状況を確認したり、駅員がアナウンスで列車に遅れが出ていることを伝えたりしていました。
大分へ帰省する予定だったという10代の大学生は「こればかりはしかたがない。列車が動かなければこっちでもう1泊してあした帰ろうと思います」と話していました。
沖縄から観光で訪れているという20代の女性は「旅行者にとって足止めはつらいですね。土地勘もないのですが、新幹線で帰ろうかなと作戦を練っています」と話していました。
福岡県芦屋町の自宅へ帰宅するという82歳女性は「事故はしょうがない。時間が合えばバスで帰ろうと思います」と話していました。
千葉 80代女性から現金詐取か 4人逮捕 一連の事件との関連捜査
千葉県内に住む80代の女性に、息子を名乗って「示談金が必要になった」などと、うその電話をかけて現金100万円をだまし取ったとして、4人が逮捕されました。容疑者のうち1人は、去年、闇バイトを実行役に、首都圏で相次いだ強盗事件の現金回収役としても逮捕されていて、警視庁が関連を調べています。
N1
Source: NHK
174
Aug 1, 2025 16:08
トランプ大統領 FRB理事の後任人事 近く発表の意向明らかに
アメリカのトランプ大統領は、今月8日に辞任するFRB=連邦準備制度理事会の理事の後任人事を近く発表する意向を明らかにしました。FRBの議長は理事の中から選任されるため、後任の理事が次期議長に就任する可能性があり、トランプ大統領の判断が注目されます。
N2
Source: NHK
57
Aug 4, 2025 12:08
大川原化工機冤罪事件 警視庁が検証結果公表へ 幹部ら処分も
横浜市の「大川原化工機」の社長など3人が逮捕され、その後、無実が明らかになったえん罪事件で、警視庁が、公安部の当時の幹部らが捜査指揮の責任を果たしていなかったなどとする内容の検証結果を近く、公表する方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。警察当局は退職者を含む歴代の幹部らを処分、または処分相当とする方針です。
N1
Source: NHK
36
Aug 4, 2025 07:08
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
29
Aug 3, 2025 09:08