陸上の
中長距離で
活躍する
選手の
登竜門とも
言われている
全国女子駅伝。15
日に
行われたことしの
大会で
大きな注目を
集めたのが
岡山の
中学3
年生、ドルーリー
朱瑛里(しぇり)
選手です。
ある事情から
初めて経験した
本格的な
駅伝で17
人を
抜く区間新記録を
マークしました。
ドルーリー選手は、父親がカナダ出身で、人口およそ10万人の岡山県津山市で生まれ育ちました。
実は通っている鶴山中学校の陸上部は、部員がドルーリー選手を含めて3人しかいません。SNSなどを参考に自分で練習メニューを考えることもあるということで本格的な駅伝の大会に出場するのも今回が初めてでした。
そうしたなか
でもドルーリー
選手は
大きなストライドをいかした
美しいフォームで
その才能を
発揮し、
去年は
全国中学選手権の1500
メートルで
優勝、3000メートルでも
中学生の
最も早いタイムを
マークしていて、
都大路で
どんな走りを
見せるのか
注目されていました。
そして、15
日のレースでは38
位でたすき
受けると
次々と
前を
走る選手をとらえ17
人を
抜く快走を
見せます。
3キロで争う3区での9分2秒は、これまでの記録を8秒更新する区間新記録で、将来楽しみな選手が誕生した瞬間となりました。
レース後、
多くの
報道陣に
囲まれたドルーリー
選手は「
楽しく
走ることができました。
区間新記録をねらっていたので、
自信になりました」と
話し、
少し恥ずかし
そうにしながらも、
しっかり受け答えをする
姿が
印象的でした。
目標に掲げるのは、おととしの東京オリンピックで活躍し、日本女子の中長距離を引っ張る田中希実選手だということで「田中選手のようなラストスパートを目指しています。高校では全国高校総体に出場して少しでもいい成績を残したい」と力強く今後の抱負を話しました。
全国女子駅伝【詳しく】大阪8年ぶり優勝 アンカー松田で逆転
Premium feature
您需要升級到高級帳戶才能使用此功能
您已達到今天的限制
請升級您的帳戶以無限閱讀報紙