アフリカ氷河ひょうが 2040年代ねんだい消滅しょうめつ可能性かのうせい

Easy Japanese news
Oct 21, 2021 07:10 0
Furigana
일본 신문

 WMO(世界気象機関せかいきしょうきかん)は、現在げんざい気候きこうつづけば2040年代ねんだいにはアフリカ氷河ひょうがすべ消滅しょうめつするという見通みとお発表はっぴょうしました。
 WMOが19にち発表はっぴょうした報告書ほうこくしょによりますと、現在げんざいアフリカには3つのやま氷河ひょうががあり、面積めんせきは20世紀初せいきはじめとくらべ20%以下いかっています。これほか地域ちいきよりはやペースで、このままつづけばケニアさんは2030年代ねんだいに、キリマンジャロとルウェンゾリは2040年代ねんだい完全かんぜん氷河ひょうが消滅しょうめつする可能性かのうせいあるということです。
 また適切てきせつ対応たいおうをしなければ、アフリカでは2030ねんまでに、1にち1.9ドル未満みまんらす極度きょくど貧困状態ひんこんじょうたいひと最大さいだいで1おく1800万人まんにんとなり、かんばつ洪水こうずい猛暑もうしょなどにさらされるおそあるとしています。

5
4
3
2
1
일본 신문
N5 출처: Tổng hợp 1330 Nov 4, 2025 03:11