参議院山口選挙区の
補欠選挙は、
自民党の
前の
議員で、
公明党が
推薦した
北村経夫氏が3
回目の
当選を
果たしました。
北村氏は、山口県田布施町出身の66歳。
産経新聞の政治部長などを経て、平成25年の参議院選挙の比例代表で初当選し、2期目の途中で、今回立候補しました。
選挙戦で北村氏はこれまでの実績をアピールし、新型コロナウイルス対策や県内の農林水産業の再生に取り組み山口県を活性化させると訴えました。
その結果、自民党や推薦を受けた公明党の支持層だけでなく、いわゆる無党派層などからも幅広く支持を集め、3回目の当選を果たしました。
北村氏は、「
岸田政権にとって
初めての
国政選挙、
衆議院選挙の
前哨戦に
位置づけられた
選挙で、
先陣をきって
大きな勝利を
得られたことを
大変うれしく
思う」と
述べました。
参議院山口選挙区の補欠選挙の確定投票率は36.54%と、前回・おととしの参議院選挙より10.78ポイント低くなりました。
通信技術「フェリカ」の脆弱性 事業者「安全性に問題ない」
交通系ICカードなどに幅広く使われている通信技術「フェリカ」の一部のICチップにセキュリティーのぜい弱性が見つかった問題について、サービスを提供する事業者からは「安全性に問題はない」という見解が相次いでいて、開発元のソニーは、引き続き状況の確認や今後の対応策を検討しています。
N2
출처: NHK
64
Aug 30, 2025 05:08
トランプ大統領 ハリス前副大統領の警護打ち切りを指示
アメリカのトランプ大統領は、去年の大統領選挙で争ったハリス前副大統領の警護を打ち切るよう指示しました。本来の警護期間は7月下旬まででしたが、アメリカメディアは、バイデン前大統領が退任前に延長を指示していて、トランプ大統領がそれを取り消したと報じています。
N2
출처: NHK
10
Aug 30, 2025 09:08