脱炭素の
機運が
高まる中、ここ
最近は
国内の
自動車メーカーもEVの
新たな
販売計画を
相次いで
打ち出しています。
▽トヨタ自動車は10月、世界での展開を目指すEV専用ブランドの
SUV=多目的スポーツ車を2022年半ばから販売すると発表し、
2025年までにこの専用ブランドのEVを7車種、投入する計画です。
▽ホンダは去年、小型のEVを日本と欧州で販売しました。
来年春には中国で新型EVの販売を始めるほか、
2024年には国内で軽自動車サイズのEVを投入する方針です。
▽日産自動車は2010年から販売していて、
この冬にはSUVの新型EVを国内外で販売する予定です。
▽マツダはことし1月にEVを販売し、
2025年までにさらに3車種を投入する方針を示しています。
▽三菱自動車工業は、
日産自動車と共同開発している軽自動車サイズのEVを、
2022年度初めに販売する計画です。
また、軽自動車を主力とするメーカーでも、
▽スズキが2025年までに市場に投入する方針を示しているほか、
▽ダイハツ工業も開発を進めていて、
日本の自動車メーカーのEVの開発が加速しています。
2040年の排出ガス車ゼロの目標 日米などは参加見送り
国内の
主要メーカーによるEVの
発表が
相次ぐなか、イギリスで
開かれている「COP26」で2040
年までに
ガソリン車やハイブリッド
車などの
新車の
販売を
停止し、
排出ガスを
出さないEVや
燃料電池車に
移行する
新たな
目標をまとめました。
▽
目標に
合意したのがイギリスやカナダ、スウェーデンやチリ
など24
か国。(11
月11
日現在)
▽またアメリカのGM=ゼネラル・モーターズやフォード、
スウェーデンのボルボなどの大手自動車メーカーも賛同しました。
▽一方で自動車産業が大きい日本やアメリカ、ドイツ、フランス
それに中国は参加を見送りました。
なぜ日本は参加を見送ったのか
背景に
何があるのでしょうか。
ガソリン車1台作るのに必要な部品はおよそ3万点と言われています。電気自動車となると必要な部品はその半分程度になるとされていて、部品メーカーなどの雇用への影響が懸念されます。
また、今後、再生可能エネルギーが普及して二酸化炭素の排出が少ない国に車の生産がシフトしていく可能性があるとして、日本自動車工業会では、日本車の輸出ができなくなった場合、100万人の雇用が失われる可能性があるとしています。
日本はハイブリッドを
含めた
形で
脱ガソリン車を
図ろうとしていて、
エンジンと
電気の
両方を
使うハイブリッド
技術は
トヨタ自動車をはじめ、
日本の
メーカーが
世界をリードしています。
そして、国も得意のハイブリッド技術をできるだけ生かしながら本格的な電動化の時代に備える、そうした道のりを描いていました。
まだまだ多いEV移行への課題
自動車産業の
調査会社、マークラインズによりますと、
去年のEVの
販売打数は、
日本では1
万2900
台で、
新車販売台数の0.3%にとどまっています。
EVが伸び悩む背景に
▽専用の充電スタンドが十分整備されていないことや、
▽ハイブリッド車の種類が充実していることなどがあるほか、
▽電源の7割以上を火力発電に頼っているため、再生可能エネルギーを普及させない中でEVを増やしても充電に必要な電気をつくる際にかえって多くの二酸化炭素を出すことになるという指摘もあります。
今回の目標について、自動車が基幹産業である国からは早期にEVなどに完全移行する目標を打ち出すのは現実的ではないとの声が上がったということで、今後の各国のEV市場にどのような影響を与えるのか注目されます。
長崎熊本で線状降水帯が発生島根鳥取でも発生の恐れ
秋雨前線などの影響で、九州や中国地方で雨雲が発達し、長崎県と熊本県では明け方に線状降水帯が発生し、猛烈な雨を観測しました。10日は北日本から西日本の広い範囲で激しい雨が降るおそれがあり、長崎県と熊本県ではこのあと数時間、島根県と鳥取県でもこれから夕方にかけて線状降水帯が発生し災害の危険度が急激に高まる可能性があり厳重な警戒が必要です。
N2
Nguồn: NHK
362
Sep 10, 2025 08:09
北~西日本の日本海側で大気不安定 局地的に非常に激しい雨も
秋雨前線と低気圧の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に大気の状態が非常に不安定になり、北海道や東北で雨雲が発達しています。秋田県では猛烈な雨が降って「記録的短時間大雨情報」が発表されました。あすにかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意が必要です。
N2
Nguồn: NHK
55
Sep 17, 2025 08:09
特殊詐欺 「JPドラゴン」メンバーか 6人が日本に移送され逮捕
フィリピンから日本人をねらった特殊詐欺を繰り返しているとされる犯罪グループ「JPドラゴン」のメンバーとみられる日本人6人が10日、日本に移送され、特殊詐欺事件の被害者からキャッシュカードを盗んだ疑いで警察に逮捕されました。
N2
Nguồn: NHK
45
Sep 10, 2025 17:09
北~西日本 局地的に非常に激しい雨 北海道は線状降水帯おそれ
前線などの影響で広い範囲で大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に激しい雨が降っています。北日本から西日本では14日にかけて局地的に非常に激しい雨が降り、特に北海道では13日夜以降、線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まるおそれがあります。土砂災害や川の氾濫などに警戒が必要です。
N2
Nguồn: NHK
1
Sep 13, 2025 11:09
東日本と西日本 大気非常に不安定な状態 川の氾濫など十分注意
11日は関東で記録的な大雨となり、川の氾濫や浸水被害が相次ぎました。12日も東日本と西日本では大気の非常に不安定な状態が続き、特に東海では局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。低い土地や地下施設の浸水、川の増水・氾濫などに十分注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
N2
Nguồn: NHK
1
Sep 12, 2025 07:09
東・西日本中心に厳しい残暑 猛暑日予想も 熱中症対策の徹底を
9日も東日本と西日本を中心に残暑が厳しく、35度以上の猛暑日となるところがある見込みで、引き続き、熱中症への対策を徹底してください。一方、停滞する前線の影響で大気の不安定な状態が続く見込みで、気象庁は、局地的に降る非常に激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。
N2
Nguồn: NHK
1
Sep 9, 2025 06:09
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần