1番 センター:塩見
2番 レフト:青木
3番 セカンド:山田
4番 サード:村上
5番 指名打者:サンタナ
6番 キャッチャー:中村
7番 ファースト:オスナ
8番 ライト:宮本
9番 ショート:西浦
ピッチャー:高梨
<後攻:オリックス>
1番 センター:福田
2番 サード:宗
3番 レフト:吉田正
4番 ライト:杉本
5番 ファースト:T-岡田
6番 指名打者:モヤ
7番 ショート:紅林
8番 キャッチャー:若月
9番 セカンド:太田
ピッチャー:山本
3勝2敗で日本一に王手をかけているヤクルトは、第5戦で4番 村上宗隆選手がシリーズ2本目のホームランを打ち、打撃不振だった3番 山田哲人選手にもようやく初ホームランが出ました。当たりがもどってきた中軸が機能するか注目です。 なんとか踏みとどまり、神戸に戻ってきたオリックスは、エースの山本由伸投手が先発します。山本投手は第1戦では6回1失点ながらリードされた状況で相手の先発より先にマウンドを降りました。沢村賞を受賞したシーズン通りのピッチングができるかがポイントです。
11月20日 オリックス 4-3 ヤクルト(京セラドーム大阪) <第2戦>ヤクルトの高橋奎二投手が完投。打線が終盤に得点。1勝1敗に。 11月21日 オリックス 0-2 ヤクルト(京セラドーム大阪) <第3戦>ヤクルトが7回、サンタナ選手の2HRで逆転勝利。 11月23日 ヤクルト 5-4 オリックス(東京ドーム) <第4戦>ヤクルトが6回にオスナ選手のタイムリーで勝ち越し。3連勝で日本一に王手。 11月24日 ヤクルト 2-1 オリックス(東京ドーム) <第5戦>オリックスが9回に代打 ジョーンズ選手のHRで勝ち越し。2勝目。 11月25日 ヤクルト 5-6 オリックス(東京ドーム)
【第6戦の見どころ】
【2021 日本シリーズ】第5戦まで2点差以内決着の接戦