▽ピッチャーは最優秀防御率と最多奪三振のタイトルを獲得した中日の柳裕也投手が初めての受賞です。
▽キャッチャーは日本一に貢献したヤクルトの中村悠平選手が6年ぶり2回目の受賞。
▽ファーストは阪神のマルテ選手が初受賞。
▽セカンドはヤクルトの山田哲人選手が2年ぶり6回目の受賞です。
▽サードはホームラン王に輝いた村上宗隆選手が初受賞。
村上選手はファーストで1回受賞しています。
▽ショートは巨人の坂本勇人選手が4年連続7回目の受賞です。
▽外野手では
▼首位打者と最高出塁率のタイトルを獲得した広島の鈴木誠也選手が6年連続6回目、
▼最多安打のタイトルを獲得した阪神の近本光司選手、
▼ヤクルトの4年目の塩見泰隆選手がいずれも初受賞となりました。
▽ピッチャーは最多勝や最優秀防御率など4つのタイトルを獲得したオリックスの山本由伸投手が初受賞。 ▽キャッチャーは西武の森友哉選手が2年ぶり3回目の受賞です。 ▽ファーストはロッテのレアード選手が初受賞です。 サードでも1回受賞しています。 ▽セカンドはロッテの中村奨吾選手が初受賞。 ▽サードはオリックスの25歳の宗佑磨選手が初受賞です。 ▽ショートは盗塁王のタイトルを獲得した西武の源田壮亮選手が4年連続4回目の受賞となりました。 ▽外野手では ▼ホームラン王に輝いたオリックスの杉本裕太郎選手が初受賞、 ▼首位打者と最高出塁率のタイトルを獲得したオリックスの吉田正尚選手が4年連続4回目、 ▼ソフトバンクの柳田悠岐選手が2年連続6回目の受賞となりました。 ▽指名打者は日本ハムの近藤健介選手が3年ぶり2回目の受賞です。 外野手でも1回受賞しています。
「試合に出てチームも優勝し、日本一になることができた中での受賞なのでとてもうれしく思います。またベストナインを受賞できるようにこれからも頑張りたいと思います」
「選んでいただき光栄に思います。ことしも1年間応援ありがとうございました。来年もプロ野球界が盛り上がる熱い試合をたくさんしたいと思います」
「素直に嬉しく思っています。今シーズンはチームも日本一になることができ最高のシーズンになりました。本当にありがとうございました」
「自分にとっては、少しできすぎかなと思います。いい1年になりました。トータルで考えると個々の成績も含めて、うまくいかないことがたくさんあった中でこの賞を受賞できて嬉しい」
「4年連続で取れたことは意味のあることだと思っています。ことしは納得のいく成績ではありませんでしたが選んでいただけたことは素直にうれしいです。来シーズンも選んでいただけるよう頑張ります」
「数多くのピッチャーがいるなかで、ベストナインには1人しか選ばれないのでうれしいし、光栄に思う。ことしはいい成績が残せたと思うが、まだまだだなと思う部分も多く、来シーズン同じように行くかどうかはわからない。慢心がないように自分をもう一度鍛え直していきたい」
「1年を通してプレーしてきた部分を評価していただいたと思うので本当にうれしい。またベストナインに選ばれるように来シーズンもしっかり頑張りたい」
「このような賞をいただける日が来るとは想像していなかったのでとても光栄に思います。人生で経験したことのないプレッシャーの中で野球ができたことが僕の人生でとてもいい経験になったので来年も選出していただけるように成績を残したい」
「チームとして優勝して大舞台も経験でき、とても有意義なシーズンだったと思う。個人としてはまだまだできたことがあったと思うので悔しい部分も多いですが、来年も選んでいただけるよう1つでも多くのタイトル獲得を目指したい」
「シーズンが始まる前はまさか自分がベストナインに選んでいただけるとは思っていなかったので本当にうれしく思います。バッティングでも守備でもまだまだレベルアップして今シーズンできたことを自信に来シーズンも選んでいただける活躍ができるよう頑張ります」
「ほかにもたくさんいいキャッチャーがいる中、ベストナインに選んでいただき大変光栄です。この賞に恥じないよう、来シーズンも精いっぱいプレーします」
「率直にうれしいですし大変光栄です。来シーズンもファンの皆さまに楽しんでいただけるようなプレーをたくさんできるよう頑張ります」
「目標にしていた賞のひとつですので、本当にうれしく思います。投票していただいた皆さんに感謝です。今季は自身としては納得できる成績ではなかったですが、この賞に選ばれたことで、なんとか仕事はできたのかなと思っています。来季もこの賞に恥じないプレーを続けていきたいです」
「今シーズン、なかなか思うような結果がついてこない時期もありましたが、去年に続いてベストナインに選ばれたことをうれしく思います。 チームは5位に終わってしまい、個人的にも悔しい1年だったので、来シーズンは新監督のもと、ことし以上の成績を残して、最後に笑って終えられるようにしたいです」
パ・リーグ
受賞選手談話
セ・リーグ ◇ヤクルト
◇巨人
◇中日
パ・リーグ◇オリックス
◇西武
◇ソフトバンク
◇日本ハム